リノベりす掲載事例のご紹介(No.922)
2024年10月18日(金)
今月リノベーション専門サイト「リノベりす」さんに掲載いただいたのは、
中古購入したマンションをリノベーションされたK様邸。
購入当時に最上階にある2戸をひとつにまとめるリノベーションを行いましたが、
構造上デッドスペースも多く、使いにくい状況でした。
その後年月を経て、水廻り設備の老朽化やお子さまの独立を機に再びリノベーションを決意。
無駄がなく、使いやすい住空間にしたいとスタイル工房にご相談いただきました。
No.922 間取りもインテリアもブラッシュアップ
以前からご愛用のソファに合わせて、床はチークの床暖房対応フローリングを採用。
ファブリックや照明もこだわってセレクトしています。
機能的な収納家具を造作して見た目もスッキリとさせました。
キッチンの背面にあった使わないお部屋はLDKに取り込み、明るく見晴らしのよい開放的な空間に。
シャープなデザインのキッチンカウンターに合わせ、
壁や立ち上がりには清潔感のある白いタイルをあしらいました。
背面には家電やダストボックスなどがぴったり収まるカウンターを造作。
来客用のおもてなしアイテムなど、細々したものがしまえる引き出し収納になっています。
玄関はパイプスペースを現しにしてタイルをあしらい、
空間のアクセントにすることでホールを拡大。
靴の脱ぎ履きに便利なベンチも造りつけました。
リノベりすさんの記事も、ぜひご覧ください!