0120-587-250営業時間:10:00〜18:00(火・水曜定休)
ホーム > 施工事例一覧 > 戸建リノベーション事例

事例No.69自然素材を用いて、オリジナリティーのある改修を戸建てリノベーション

リフォーム・リノベーションの事例|キッチン
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン
リフォーム・リノベーションの事例|リビング
リフォーム・リノベーションの事例|サンルーム
リフォーム・リノベーションの事例|サンルーム
リフォーム・リノベーションの事例|造作収納 棚
リフォーム・リノベーションの事例|トイレ
リフォーム・リノベーションの事例|サンルーム
リフォーム・リノベーションの事例|サンルーム
リフォーム・リノベーションの事例|洗面室
リフォーム・リノベーションの事例|造作建具 ドア
リフォーム・リノベーションの事例|収納
リフォーム・リノベーションの事例|お風呂 バスルーム
名前 S様邸
建物種別 戸建
築年数 築 20 年
対象面積 約 130 ㎡
費用 約 2730 万円(税込み)
工期 約 4 ヶ月
お気に入りに追加する

☆ お客様のご要望

御主人のご実家を2世帯住宅へ改修しお父様と同居できるように、南面が幹線道路沿いの為、騒音・ホコリが気になる→物干しスペース確保。 自然素材を用いて、オリジナリティーのある改修を。お父様の空間はなるべく今の生活スタイルを崩さないようにするとのご希望でした。

☆ プランニングのポイント

北欧雑貨を扱うお店を参考にイメージをふくらませました。お客様支給のアンティークドアやドアノブ、輸入スイッチ、造作キッチン等、色々な要素が統一感の無くならないようにまとめました。
壁は全室珪藻土ですが、塗装風になるようになるべくパターンをださない仕上がり巾木は白く塗装し、壁と一体化するように。
支給の建具に合わせて新規造作建具にもチェッカーガラスを入れました。

防音と物干しとしての機能を持つサンルームは、白い腰壁とタイル貼りで、御主人の趣味がサーフィンということもあり、湘南風に。
造作キッチンはダイニング側からも書類等色々なものを収納できるたくさんの引き出し付き。背面の家電収納もキッチンとおそろいのデザインで造作。 造作洗面台は、床に貼ってあるフローリング材で製作しました。

お父様ご自慢の和室の床の間は既存の立派な床柱、おとしがけ、床板をくるっと回転させて移設←大工さんの腕がいいので大成功。
その和室と面するLDKの建具の一枚を黒板にしてお子さんの落書き+勉強用に←頭がよくなるそうです。その他家族の連絡掲示板としても活躍しそうですね。
もうすぐ生まれてくる二人目のお子さんにも優しい自然素材たっぷりの空間になりました。

工事内容

2F全面改修工事(一部既存) 二世帯 サンルーム 床暖房
・床:無垢フローリング、タイル
・壁:珪藻土
・家具(キッチン・カップボード・洗面台):造作
・在来浴室
・アンティーク建具・金物:一部支給

担当: 渡辺

【2008年度】 ジェルコデザインコンテスト(関東甲信越支部) 優秀賞 受賞
g

工事画像
twitter facebook
お気に入りに追加する

お気に入りに追加すると、事例一覧の下部にお気に入り枠が表示されます。

施工事例一覧に戻る

おすすめ事例

木の香る、心ほどける やすらぎの 空間

No.963

木の香る、心ほどける やすらぎの 空間

光あふれる家族時間を大切に

No.956

光あふれる家族時間を大切に

リノベならでは!  アイデア が光るマイホーム

No.955

リノベならでは! アイデア が光るマイホーム

なかよく窓で2分割 それぞれに彩るプライベート空間

No.953

なかよく窓で2分割 それぞれに彩るプライベート空間

住みなれた街で叶える dream of a family

No.949

住みなれた街で叶える dream of a family

日々の暮らしがはかどる小上がり空間

No.947

日々の暮らしがはかどる小上がり空間

リノベで叶えた“想い出と暮らす家”

No.946

リノベで叶えた“想い出と暮らす家”

夫婦それぞれの「favorite room」

No.942

夫婦それぞれの「favorite room」

つかず離れず、 3 世代の暮らし

No.940

つかず離れず、 3 世代の暮らし

吹抜けで なごむ、つながる

No.938

吹抜けで なごむ、つながる

  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • pinterest
  • youtube