0120-587-250営業時間:10:00〜18:00(火・水曜定休)
ホーム > 施工事例一覧 > マンションリノベーション事例

事例No.596ラフさが心地いい。木のぬくもりと素材感を楽しむ。東京都文京区 マンションリノベーション

リフォーム・リノベーションの事例|ダイニングキッチン
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン
リフォーム・リノベーションの事例|リビングダイニング
リフォーム・リノベーションの事例|キッチンカウンター
リフォーム・リノベーションの事例|アイアン吊棚
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン収納
リフォーム・リノベーションの事例|リビング入口ドア
リフォーム・リノベーションの事例|寝室
リフォーム・リノベーションの事例|洗面台
リフォーム・リノベーションの事例|ランドリースペース
リフォーム・リノベーションの事例|トイレ
リフォーム・リノベーションの事例|土間
リフォーム・リノベーションの事例|玄関
名前 K様邸
場所 東京都文京区
建物種別 マンション
構造 鉄骨鉄筋コンクリート(SRC)造
築年数 築 19 年
対象面積 約 63 ㎡
費用 -
工期 約 2ヶ月
リフォーム・リノベーションの事例|before
お気に入りに追加する

お客様のご要望

ご結婚を機に築19年の中古マンションを購入されたKさんご夫妻。当初は暗い雰囲気のLDKを明るくしたいというご希望でご来店されましたが、さまざまな実例をご覧になって「こんなことができるのなら…」とやりたいことがどんどん広がっていきました。

プランニングのポイント

テーマ
  • LDKを明るく風通し良く
  • 見せ方を工夫して希望のイメージに
  • 施主施工の珪藻土
ポイント
シート貼りの素材が苦手なご夫妻。床はもちろん、建具。窓枠。窓台全て木の素材にオイル塗装を施しました。
間取りは開口が小さかった独立型キッチンの壁をすべて取り払って配置も変更。ご主人こだわりのオールステンレスキッチンを採用してセパレートタイプのオープンスタイルに。LDKに隣接していた居室も取り込んで、広々と明るいLDKが生まれました。「天井はすべてコンクリートむき出しに」というご要望もありましたが、音の反響などのデメリットを考慮して梁部分のみに反映。その代わりにキッチン背面にダークグレーの大判タイル貼りをご提案したり、ご夫妻好みのアイアン吊り棚を取り入れることで、イメージに合ったレトロな雰囲気を醸し出しました。
床は水廻り以外はすべて、深みのあるローズウッド塗装のナラ無垢フローリングに。窓枠も床と同じオイル塗装で、統一感のあるシックで木の素材を感じる空間になっています。
また、打ち合わせを繰り返す中で、ご夫妻ともにDIYがお好き、作業スペースとして土間を広げたいというご要望も追加に。洋室の一部をとり込んで土間を広げ、奥様お気に入りのスペースになりました。洋室との壁には室内窓を設けて風通しにも配慮しています。
居室の壁の珪藻土塗りは、ご夫妻で施主施工して仕上げられました。時を経る毎に日々愛着が沸いているご様子。洗面台も造作するなど、素材の持ち味や手づくり感に満ちたお住まいとなりました。

間取り図

工事内容

マンション内装改修工事

  • 床:ナラ無垢フローリング
  • 寝室壁:珪藻土塗り(施主施工)
  • 造作家具・建具
  • 「住宅ストック循環支援事業」補助金活用

担当:

工事画像
twitter facebook
お気に入りに追加する

お気に入りに追加すると、事例一覧の下部にお気に入り枠が表示されます。

施工事例一覧に戻る

おすすめ事例

理想をカタチに!ワンストップで叶えた快適リノベ暮らし

No.965

理想をカタチに!ワンストップで叶えた快適リノベ暮らし

思いを詰め込んだ My Room

No.964

思いを詰め込んだ My Room

リノベ済み×カスタマイズでつくる、快適な住空間

No.962

リノベ済み×カスタマイズでつくる、快適な住空間

長く愛せるミニマムデザイン

No.961

長く愛せるミニマムデザイン

新しい家族を迎える、温もりあふれる住まい

No.960

新しい家族を迎える、温もりあふれる住まい

玄関土間 がランウェイに! 家族の思い出を彩るリノベ

No.959

玄関土間 がランウェイに! 家族の思い出を彩るリノベ

小上がり+ロフトで色々な課題を一気に解決!

No.958

小上がり+ロフトで色々な課題を一気に解決!

Harmony with nature

No.957

Harmony with nature

受け継いだ住まいを Brush up

No.954

受け継いだ住まいを Brush up

大切なものを、いつもそばに

No.952

大切なものを、いつもそばに

  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • pinterest
  • youtube