0120-587-250営業時間:10:00〜18:00(火・水曜定休)

撮影雑記~ 東京都練馬区 マンションリノベーション K様邸 No.958

2025年02月15日(土)

16年前に購入した築30年のマンション。内装の傷みや設備の交換、
そしてお子さまたちのそれぞれに個室を用意してあげたいとリノベーションされました。

リビングの小上がり+ロフトは、これから「子ども部屋をどうしよう」と
考えている子育て世代の方々の参考になるアイディアではないでしょうか。

K様邸は玄関側の2部屋をそれぞれのお子さまの個室に。
収納スペースを設けるため、元々よりはコンパクトになりましたが、
やっぱり「自分の部屋」があるってうれしいもの。
そうなると…大人たちはどこで寝る…?ってなりますよね。

リビングに造作したロフトは、起きたら梯子をしまってスッキリとした空間に。
小上がりは、単身赴任中のだんな様が帰ってこられた時の就寝スペースです。
来客時はベンチにもなりますし、ごろんとまどろんだり…
一角には足が伸ばせるデスクカウンターを造作しました。ちょうどキッチンの対面なので、
お仕事しながらお料理している家族との会話も楽しめます。
下はもちろん大容量の収納スペース!季節のものやスーツケースなど
使用頻度の低いものはここにスッキリしまえるのがうれしい!

高さを生かして空間を最大限に活用しました。

お子さんの成長に伴って、家族写真をとる機会がだんだんと減っていくので…と、
家族の記念写真もとても喜んでいただけました!
(残念ながら全員集合はできませんでしたが…)

K様邸のリノベーションストーリーはこちらでもご紹介しています。ぜひご一読ください。

【吉祥寺でリノベーション】16年住んだマンションに、小上がり畳ロフトを新設!

 

この写真の事例詳細はこちら:事例No.958 小上がり+ロフトで色々な課題を一気に解決!

広報:長谷川基子
これまで新築・リノベーションの住まいを900邸以上訪問・取材。
実際の住み心地や暮らしのアイディア、現場のリアルをお届け中。

    • facebook
    • instagram
    • twitter
    • pinterest
    • youtube