事例No.967健康を育む自然素材リノベ東京都 マンションリノベーション
東京都 マンションリノベーション
お客様のご要望
購入された中古マンションの内装を一新したいとご相談に。お子様の成長と将来の家族構成の変化を考え、収納を増やしたいというご要望もありました。
自然素材にご興味があり、無垢の床材や塗り壁を検討されていました。またキッチン前のカウンターを好みのデザインで造作したいとお考えで、それを引き受けてくれるリノベーション会社を探され、スタイル工房に決めてくださったそうです。
自然素材にご興味があり、無垢の床材や塗り壁を検討されていました。またキッチン前のカウンターを好みのデザインで造作したいとお考えで、それを引き受けてくれるリノベーション会社を探され、スタイル工房に決めてくださったそうです。
プランニングのポイント
テーマ
●和室を洋室に変え、LDと一体の空間に
●玄関とリビングに使い勝手に合わせた収納を新設
●無垢フローリングと珪藻土の壁で空気環境を改善
●玄関とリビングに使い勝手に合わせた収納を新設
●無垢フローリングと珪藻土の壁で空気環境を改善
ポイント
間取りはほぼ変えず、内装と収納にこだわったプランを採用されました。元和室は洋室に変え、さらにLDとの間を大きな3枚引き戸で間仕切り。フルオープンにすると壁と床がつながって見え、ワンルームのように広々と使うことができます。
3枚引き戸を引き込むための袖壁には、掃除用具の収納をプランしました。リビングから掃除用具にすぐ手が届き、お掃除ロボットの基地としても役立っています。引き戸の手前にはハンガーパイプも設置。洗面室のハンガーパイプと併せて室内干しに活用されています。
玄関では土間を拡張してオープン収納をつくり、引き出せるハンガーパイプとオープン棚を設置。キャリーケースやベビーカーを置いたり、雨で濡れた上着を掛けたりと重宝されています。
キッチン前のカウンターには人造大理石を使い、K様のご要望に合わせて雲形のデザインに。キッチンやインナーテラスのフロアタイルはグレーがかった白を選び、床や飾り棚は白のオイルで塗装するなど、柔らかな白を基調としたインテリアもイメージ通りの仕上がりとなりました。
壁に珪藻土、床に無垢フローリングを採用したことで、空気の良さを実感しているというK様。お子様が夜ぐっすり眠れるなど、ご家族の健康面にもよい変化が表れているそうです。
3枚引き戸を引き込むための袖壁には、掃除用具の収納をプランしました。リビングから掃除用具にすぐ手が届き、お掃除ロボットの基地としても役立っています。引き戸の手前にはハンガーパイプも設置。洗面室のハンガーパイプと併せて室内干しに活用されています。
玄関では土間を拡張してオープン収納をつくり、引き出せるハンガーパイプとオープン棚を設置。キャリーケースやベビーカーを置いたり、雨で濡れた上着を掛けたりと重宝されています。
キッチン前のカウンターには人造大理石を使い、K様のご要望に合わせて雲形のデザインに。キッチンやインナーテラスのフロアタイルはグレーがかった白を選び、床や飾り棚は白のオイルで塗装するなど、柔らかな白を基調としたインテリアもイメージ通りの仕上がりとなりました。
壁に珪藻土、床に無垢フローリングを採用したことで、空気の良さを実感しているというK様。お子様が夜ぐっすり眠れるなど、ご家族の健康面にもよい変化が表れているそうです。
工事内容
マンション内装改修工事 マンションリノベーション
●玄関土間・タイル 名古屋モザイク
●廊下床:東リ フロアタイル
●LD床:床暖対応三層フローリング プレイリーホームズ
●キッチン床、インナーテラス:フロアタイル サンゲツ
●トイレ:TOTO ZR2
担当: 廣瀬 , 安藤




お気に入りに追加すると、事例一覧の下部にお気に入り枠が表示されます。