0120-587-250営業時間:10:00〜18:00(火・水曜定休)

リノベしたお家の「その後」が見たい!OB訪問 〜家族でDIYした思い出が蘇る H様邸(前編)〜

2019年11月10日(日)
施工事例のご紹介は、住み始めたばかりのお客様のお家がほとんど。でも、新生活から1年、2年と経ち「リノベ直後のように、キレイなままなのかな?」「長く住んで初めて気付くことってあるの?」・・・これ、とっても気になりますよね!そこで、今回は約5年前に中古マンションをリノベーションしたご家族を「OB訪問」!普段のお家のお手入れなども含め、色々聞いてきました。Q&A形式でお届けします。


リノベ直後も今もお気に入りの場所は?
-リノベーションでこだわったポイントはどこでしたか?

だんな様●僕は無垢材のフローリング。昔からリノベーションしたら床は無垢と決めていて、幅が広めのオーク材を選びました。
おく様●造作のキッチンカウンターですね。リノベ前から持っていた、お気に入りのダイニングセットに色を合わせて塗装してもらいました。

-リノベから5年経ちますが、使い心地などはいかがですか?床は少し色が変わったような気がしますが・・・。

だんな様●そういえば、少し深い色合いになった気がします。傷もついたけど、それも馴染んで味になってきた、と思っています。
おく様●床はなにより、感触がとても気持ちいいんです。今でも子どもたちは、床に直接ゴロゴロ寝ころんでいますよ。
キッチンカウンターは、家具屋さんに特注で作ってもらったもの。予算がかなり上がるので当時は迷いましたが、こだわってよかった!仕上がりが全然違うし、使い続けても安っぽく古びない、というか。
だんな様●毎日触れるものや、こだわりたいポイントにはお金をかけたほうがいい、と実感しています。

キッチンカウンター|リフォーム直後右矢印リノベのネタ帳|キッチンカウンター|5年後
キッチンカウンターは飾るものを変えて楽しんでいる。リノベ直後(左)と、5年後の現在(右)


子どもが成長して、本領を発揮しているものは?
-そういえば、リノベ当時は年長さんと2歳だったお子さんも、おふたりとも小学生に!

おく様●そうなんです。リビングに置いていたおもちゃのピアノが、キーボードに変わりました。
だんな様●リビングに作ってもらったカウンターデスクは、当時からリビング学習を想定していましたが、いま大活躍中です!

-左側がお嬢さん、右側がお兄ちゃんのスペースなのですね。

おく様●デスクと一緒に、収納用のボックスとブックスタンドもそれぞれにあって、持ち物は必ずそこにしまうようにしています。
だんな様●本当に、このカウンターがあるからまだ片付けができているのかも。提案していただいて正解でした。

リノベのネタ帳|カウンターデスク|リノベ直後
下矢印
リノベのネタ帳|カウンターデスク|リノベ5年後
子どもたちも大きくなって、自分で宿題ができるようになりました。ランドセルもふたつ!


使って初めて「便利!」を実感したものたち
-逆に、リノベーション当時はそこまで意識していなかったけど、今「あってよかった!」と実感されているものはありますか?

おく様●ホスクリーンですね。お洗濯を干すときや雨の日に、すごく重宝しています。
あと、洗面室の床をフロアタイルにしたのですが、子どもたちがびしょびしょにしてもさっと拭けて、助かっています。この床のおかげで、子どもを叱る回数が確実に減ったはず。笑

リノベのネタ帳|洗面台|リノベ直後右矢印リノベのネタ帳|洗面台|リノベ5年後
ほぼ変わらない洗面室!お掃除しやすい素材を選ぶことでキレイを保っています

だんな様●リビングドア横のオープンラックを、固定じゃなく棚受けレールで高さが変えられるようにしておいてよかったです。実は、自分たちで棚板を買ってきて、増やしています。

リノベのネタ帳|収納|リノベ直後右矢印リノベのネタ帳|収納|リノベ5年後
リノベ直後(左)と、5年後の現在(右)。一番下の棚板が追加されています

-たしかに棚板が増えていますね!

おく様●家づくりは決めることが多いので、もし迷ったら後から動かせるようにしておく、というのはいい選択肢だと思います。


気になるお掃除…どうやってキレイを保つ?
-5年前と変わらないお部屋のキレイさに驚いているのですが、お掃除やメンテナンスはどうされていますか?

おく様●みんなで珪藻土を塗った壁は、ちょっとした汚れは消しゴムで消します。それでも消えないときはメラミンスポンジ。
キッチンのタイルも。気になったらちょこちょこメラミンスポンジでこすっていますね。目地もキレイになりますよ。
だんな様●無垢の床は、年末の大掃除のときにリボス社のクリアオイルを塗っています。玄関の収納扉など、無垢材で造作した建具も同時に。本当は二度塗りしたほうがいいんだろうけど、なかなかそこまでは…。

リノベのネタ帳|亜麻仁オイル
亜麻仁オイルが主成分の無垢材用自然塗料。一年に一回、これで家全体分に使い切るくらい

リノベのネタ帳|玄関|リノベ直後リノベのネタ帳|玄関床|リノベ直後
下矢印
リノベのネタ帳|玄関|リノベ5年後リノベのネタ帳|玄関床|リノベ5年後 
玄関まわりのリノベ直後(上2点)と現在(下同)。キレイはそのまま、木の色が深みを増しています

-普段のちょっとしたお掃除に、年一度のメンテナンスと、メリハリをつけてお手入れされているのですね!
 でも、それだけでこんなにキレイが保てるものでしょうか…?

おく様●リノベーションのとき、キッチンの家電棚などすべて手持ちのものに合わせて造ってもらったんです。
だから、それ以上は増やさないように気を付けています。家族の持ち物も「ひとつ増やすならひとつ捨てる」というように、全体の量はリノベ直後を基準に、それを保つようにしています。

 リノベのネタ帳|家電収納|リノベ直後
下矢印
リノベのネタ帳|家電収納|リノベ5年後
リノベ直後の家電棚(上)と、現在のキッチンカウンター内収納(下)。普段使いの食器はココに入る分だけ、と決めているそう

-なるほど、モノを増やさない…基本ですね!
そういったことを意識するようになったのも、リノベーションをして変わったところかも、とお話されていました。

-次回は、リノベで想定外だったことや、これからリノベーションする人へのアドバイス、これからの暮らし方などについてうかがいたいと思います。(後編につづく)
  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • pinterest