0120-587-250営業時間:10:00〜18:00(火・水曜定休)

中古マンションを購入してリノベーションするメリット・デメリットとは?失敗して後悔しないためのポイントも

2023年2月24日(金)
リーズナブルな物件を購入して自分の理想通りの空間にデザインできる「中古マンションの購入+リノベーション」。

実際、新築のマンションではなく、中古マンションを購入してリノベーションしたいと考えている方も多いのではないでしょうか?

この記事では、中古マンションを購入してリノベーションしたいと考えている方向けに、事前に押さえておきたいポイントについて詳しく紹介していきます。

中古マンションをリノベーションするメリット・デメリットやリノベーションで後悔しないためのポイントを、事例を交えながら紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
 
――――――――――――――――――――
目次――――――――――――――――――――

マンションのリノベーションとは


参照元:ネコと暮らす家

リノベーションとは、住宅の性能を向上させたり、使い方や住まい方を再定義する事で、間取りやデザインを大きく変更したり設備も新しくするなど大規模な改修工事になります。

リフォームは劣化した部分を修繕したり取り替えたりと、機能性を取り戻すために行われる工事で、小規模なものから大規模なものまであります。

リノベーションが住宅の価値を再定義し高める工事であるのに対し、リフォームは劣化や老朽化したものをデフォルトの状態に戻す工事と言われています。

ただ、一般的にこのように言われていますが、リフォームとリノベーションがまだ同じような意味合いで混在し用いられることもあります。
 

リノベーション済みマンションとは

リノベーション済みマンションとは、リノベーションが完了して売りに出されているマンションです。

中古マンションを、今のトレンドに合わせた間取りやデザインにリノベーションした上で売りに出しているので、築年数が古い物件でも内部においては古臭さを感じることがありません。

また、新築マンションよりも安く購入できるというメリットもあります。

このような理由から、リノベーション済みのマンションの人気も高まってきています。

ただ、すでにリノベーションが完了している状態で売りに出されるため、自分の理想通りの空間にすることはできません。

間取りやデザインにこだわりたいのであれば、リノベーション済みのマンションを購入するのではなく、中古マンションを購入してリノベーションする方が良いかもしれません。

マンションをリノベーションするメリット・デメリット

マンションのリノベーションを検討する上で把握しておきたいのが、マンションをリノベーションするメリットとデメリットについて。

リノベーションにはメリットだけでなくデメリットもあるので、リノベーションするべきかどうかはメリットとデメリットを比較した上で検討するべきです。

マンションをリノベーションするメリットとデメリットを詳しく解説していきます。
 

マンションをリノベーションするメリット

中古マンションを購入してリノベーションするメリットとしては、

●自由に間取りやデザインを決められる
●物件の選択肢が広がる
●新築のマンションよりも安く済ませられる
●リノベーション前の住宅の状態をチェックできる

などがあげられます。

購入した物件を希望通りの間取りやデザインに変更し、理想の空間を手に入れられる点は、中古マンションを購入してリノベーションする上での最大のメリットです。

「なかなか理想に近い物件が見つからない…」という方でも、中古マンションを購入してリノベーションすれば、より理想に近い魅力的な物件に住めるようになります。

リノベーションを前提に物件を探す場合、売りに出されているすべての中古マンションが購入の対象になるため、新築のマンションやリノベーション済みのマンションに絞って探す場合に比べて物件の選択肢が広がるというメリットもあります。

また、新築のマンションを購入するよりも安く済ませられる点もリノベーションの魅力の一つです。

購入する物件の価格やリノベーションの内容にもよりますが、新築のマンションを購入するよりも、中古のマンションを購入してリノベーションする方が費用を抑えられる傾向にあります。

リノベーション前の物件の状態をチェックした上で購入するかどうか決められる点も大きなメリットだと言えるでしょう。

リノベーション済みのマンションはすでに対応が完了しているため、下地や隠蔽部の配管設備の状態をチェックすることができません。

一方、リノベーション前のマンションであれば基礎部分の状態もチェックした上で購入するかどうか決められるので、購入する物件の選択で失敗しにくいというメリットもあります。

▼ペットと暮らす中古マンションリノベに密着▼
密着レポート第6弾 「回遊できるおうちで気ままなニャンライフ」
 

マンションをリノベーションするデメリット

中古マンションを購入してリノベーションする上で注意しなくてはならないデメリットとしては、

●築年数の古いマンションは耐震性に注意が必要
●基礎的な構造や共用部分が古いままとなっていることもある
●リノベーションが完了して住めるまでに時間がかかる

などがあげられます。

日本の耐震基準には旧耐震基準と新耐震基準があり、1981年の6月以前に建てられた建物は旧耐震基準で建設されています。

旧耐震基準で作られた中古マンションを購入した場合、マンションの耐震性が低い可能性はあります。
本来であれば旧耐震基準で作られたマンションであっても、耐震診断を行い必要であれば耐震補強などの工事が行われているのが理想です。

中古マンションの中には、部屋の内部は定期的にリフォームしたりメンテナンスしているものの構造部分や共有部分のメンテナンスが不十分という物件もあるため、中古マンションを購入してリノベーションする際はそういった物件には注意しなくてはいけません。

また、リノベーションが完了するまで住み始めることができないので、購入した物件で生活をスタートさせられるようになるまでに時間がかかるというデメリットもあります。

▼もっと詳しく知りたい!▼ 
「旧耐震のマンションは買わない方がいいの? 前編」
「旧耐震のマンションは買わない方がいいの? 中編」
「旧耐震のマンションは買わない方がいいの? 後編」

マンションのリノベーションにかかる費用の相場

マンションのリノベーションにかかる費用の相場は、マンションの築年数によって異なります。
築年数ごとの1㎡あたりの費用相場は以下のとおりです。
 

築年数費用相場
~1981年15〜25万円
1982〜2000年12〜23万円
2001年~10〜23万円


ただ、こちらの費用相場はあくまでもおおよその目安でしかありません。

リノベーションの費用は工事の内容やマンションの状態、用いる建材や設備のグレードなどさまざまな条件によって変化するので、より正確な費用が知りたい場合は業者に見積もりの作成を依頼するようにしてください。
 

マンションのリノベーションにかかる費用を抑えるコツ

リノベーション費用は高額になってしまいがちなので、月々の返済のことを考慮するとリノベーションにかかる費用はなるべく抑えておきたいところですよね。

マンションのリノベーションにかかる費用を抑えるコツとしていくつか考えられますが

●扉をつけない
●造作を避ける
●使用する建材・素材のグレードを落とす

などがあります。

それでは事例も紹介しながら解説していきます。
 

扉をつけない

参照元:プランナーに聞いた!②「リノベのコストダウンの工夫」

収納や部屋と部屋の間には扉を設けなければならないと考えてしまいがちですが、決してそんなことはありません。

実際、扉を設けないオープンな収納を取り入れているお宅は少なくありませんし、部屋と部屋を仕切るドアをなくし、よりオープンな空間にしている事例もたくさんあります。

建具類は意外と費用がかさむため、扉を設けないだけでも金額を節約できます。

▼もっと詳しく知りたい!▼
プランナーに聞いた!②「リノベのコストダウンの工夫」
 

造作を避ける

参照元:プランナーに聞いた!②「リノベのコストダウンの工夫」

住宅にあわせてデスクや棚を設置できる造作はリノベーションの醍醐味だと言えますが、造作する箇所が増えれば増えるほど金額も増していきます。

造作部分を完全になくしてしまう必要はありませんが、こだわりすぎる必要もありません。

市販の製品でまかなえる箇所は市販の製品でまかない、必要な箇所のみ造作で対応するといった選択肢を取り入れるのも良いでしょう。
 

使用する建材・素材のグレードを落とす

リノベーションにはさまざまな建材や素材が用いられますが、それらの製品の中には、機能性に優れていたり貴重な自然素材を使用しているものなど、グレードの高いものもあります。

グレードの高い建材や素材は魅力的ですが、その分、金額も高くなりがちです。

建材や素材にこだわりすぎると金額がはね上がってしまうので、グレードを落とすという選択肢も持っておくようにしましょう。

最近は、モルタルの見た目や質感を再現したクロスなど、安価で質の高い建材や素材も増えてきています。

そういった建材や素材を上手く活用することで、費用を抑えながら理想的な空間を演出していきましょう。
 

マンションをリノベーションした事例

マンションをリノベーションする上で参考にしたいのが、実際にリノベーションしたお宅の事例です。
事例をチェックしておくことでリノベーションのイメージがより明確になりますし、失敗を防げるようにもなります。

ここでは、弊社「株式会社スタイル工房」でリノベーションを行ったお宅の事例を4つ厳選して紹介していきます。

※工事金額に関してはリノベーション工事をした当時のものとなっています
 

事例1. 質感にこだわって作るLDK

参照元:質感を楽しむ家族の空間

こちらは、約34㎡ある築7年の築浅のマンションを400万円(税込)でリノベーションしたお宅の事例です。
施主のKさまご夫婦は出産を機にこちらのマンションを購入されました。

築7年の築浅物件ということもあって修繕が必要な箇所はほとんどありませんでしたが、より家族がくつろげる空間にしたいとのご要望を受け、内装を一新。

天井や壁、建具などポイントを絞って質感を楽しめる素材に変更しています。

また、奥さまこだわりのキッチンはステンレス天板に木目面材のものを採用し、壁にはグレーのタイルを貼るなど、LDKとの統一感を意識したデザインになっています。
 

事例2. 家族みんなが一年中快適に過ごせる家

参照元:こだわりの性能UPと自然素材

こちらは、約70㎡の築39年のマンションを1,100万円(税込)かけてリノベーションされたお宅の事例です。
もともと独立していたキッチンは、仕切りを撤去し、セパレートタイプのⅡ型に入れ替えました。

対面式のキッチンになったことで、元々あった和室を取り込んで広くなったリビングで遊ぶお子さんの様子を確認しながら家事をこなせるように。

また、築39年の物件ということもあって断熱工事も重点的におこないました。

断熱材の吹き付けと窓へのインナーサッシの設置をおこなったことで、外気温に左右されることなく、家族で一年中快適に過ごせる空間になっています。
 

事例3. 程よい距離感で仕事できるワークスペースのあるお家

参照元:ちょうどよい距離感を内窓で・・・

こちらは、築6年、約77㎡の築浅のマンションを310万円(税込)の予算でリノベーションしたお宅の事例です。
おうちでお仕事をされることもあるとのことでしたので、リビングに取り込む形でワークスペースを設けました。

ワークスペースはオープンにするのではなく、ドアと開閉できる窓でゆるやかに区切り、程よい距離感を保てるようにしています。
 

事例4. ゆるやかにつながるこだわりの空間


参照元:【 無題 】

こちらは、築41年の築古の約47㎡のマンションを950万円(税込)の予算でリノベーションしたお宅の事例です。

47㎡の広さはお二人で生活する分には十分な広さではあるものの、築古の物件ということもあって間取りに難がありました。
そこで間取りを大胆に変更することに。

南側にあった和室を隣接する洋室に取り込む形で大きなリビング・ダイニングへ。

それに合わせ、北側の玄関の近くにあったキッチンをリビング・ダイニングの側に移動させました。
元々キッチンやリビングがあった場所は、WICと寝室に。

寝室とリビング・ダイニングの間には仕切りの壁が設けられてはいるものの、ドアは設けず、ゆるやかに区切られています。
 

マンションのリノベーションで後悔しないためには

マンションのリノベーションで後悔しないためには、事前の確認を徹底することが非常に重要になってきます。

マンションの共有部の躯体やインフラ部分が、長期修繕計画などに基づき適正に維持管理されているかなどをチェックしておくようにすれば、老朽化や劣化が進んでいるマンションの購入を避けられます。

また、マンションは専有部分と共用部分に分かれており、何でも自由にリノベーションできるわけではありません。

管理規約によって特定のリフォーム・リノベーションが禁止されている場合もあります。

それらを確認せずに物件を購入してしまうと、「物件を購入したのにやりたいことができない…」という状況になりかねません。

これらの失敗や後悔は、購入前の確認を徹底しておくことで防げるものばかりなので、しっかりと確認した上でどのマンションを購入するか決めるようにしましょう。

▼中古マンションの物件探しから完成までに密着!▼
密着レポート第11弾 「子育て中の共働き家庭がつくる家」
 

まとめ

中古マンションを購入してリノベーションする方法には、新築のマンションやリノベーション済みのマンションにはないメリットや魅力があります。

リノベーションで後悔するのを避けるためには、事前の確認を徹底することが大切です。
リノベーション後に「イメージしていたのと違う…」となってしまうような失敗や後悔も、やりたいことのイメージに近い事例をチェックして参考にすることで防げるようになるので、ぜひ事例を参考にしながらイメージを固めるようにしてください。

また、マンションのリノベーションを成功させるには優秀なパートナーの存在も必要不可欠なので、ぜひ一度、弊社「株式会社スタイル工房」にご相談ください。

  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • pinterest
  • youtube