0120-587-250営業時間:10:00〜18:00(火・水曜定休)

珪藻土塗り 後編

2014年2月27日(木)
こんにちは。スタイル工房 施工管理の保壽(ほうじゅう)です。
今日は、先日行った下地塗りが乾いてからの上塗りのレポートです。
お客様のお好みの模様(パターン)をつけてきます。

お客様のお好みの模様(パターン)をつけてきます。|珪藻土リフォーム・リノベーション工事部ブログ

まず、下地にいったん水を含ませます。これは上塗りした時に、気泡がでないようにするため。
珪藻土は本当に、仕上げにいくまでの事前の工程がとても大事なんです。

上塗りした時に気泡が出ないようにするため下地にいったん水を含ませます。|珪藻土リフォーム・リノベーション工事部ブログ

そして、いよいよ上塗りの開始!
天井から塗りはじめていきます。これは、壁側を先に塗っておいてから、天井を塗りだしたら、
万が一、珪藻土が天井からポタリと落ちたら、仕上がっている壁に落ちてしまう可能性があるからです。

いよいよ上塗りの開始!天井から塗りはじめていきます。|珪藻土リフォーム・リノベーション工事部ブログ 梁のきわや、ダウンライトとの境目などもしっかり丁寧に塗ります|リフォーム・リノベーション工事部ブログ

梁のきわや、ダウンライトとの境目などもしっかり丁寧に塗ります。

こまかい箇所、ひろい箇所、たくさんの道具を使い分けます|珪藻土リフォーム・リノベーション工事部ブログ

こまかい箇所、ひろい箇所・・・。要所要所で、たくさんの道具を使い分けていきます。

塗ってから、乾ききらないうちに養生テープを剥がします。
固まってから、珪藻土とテープが絡まっていては仕上げがきれいになりませんから。

乾ききらないうちに養生テープを剥がします|珪藻土リフォーム・リノベーション工事部ブログ

養生テープを剥がして、柱とのきわのところを・・・

養生テープを剥がして、柱とのきわのところを・・・|珪藻土リフォーム・リノベーション工事部ブログ

整える。
何度もこういった細かい作業を繰り返し、繰り返していきます。

職人さんの手による、まさに「世界で一つだけ」の壁です|珪藻土リフォーム・リノベーション工事部ブログ

ご覧下さい!このシンプルかつ上品な模様!
珪藻土は、色々な模様(パターン)ができます。
職人さんが現場でお客様の前で、たくさんの塗り方をお見せしてから、パターンを決める
なんて事もあるんですよ。職人さんの手による、まさに「世界で一つだけ」の壁ですね!(施工管理部:保壽)
 
  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • pinterest
  • youtube