0120-587-250営業時間:10:00〜18:00(火・水曜定休)
ホーム > 施工事例一覧 > 戸建リノベーション事例

事例No.6和室を洋室に、英会話教室を開きたい戸建てリノベーション

リフォーム・リノベーションの事例|リビング 造作家具 収納
リフォーム・リノベーションの事例|造作収納
リフォーム・リノベーションの事例|個室 造作家具
リフォーム・リノベーションの事例|造作家具
リフォーム・リノベーションの事例|洋室
リフォーム・リノベーションの事例|洋室 建具
リフォーム・リノベーションの事例|洋室 造作家具 収納
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン
リフォーム・リノベーションの事例|洗面
リフォーム・リノベーションの事例|トイレ
リフォーム・リノベーションの事例|浴室 お風呂 バスルーム
リフォーム・リノベーションの事例|玄関 造作家具 収納
リフォーム・リノベーションの事例|アプローチ
名前 A様邸
建物種別 戸建
構造 2x4工法
築年数 -
対象面積 約 62.9 ㎡
費用 約 1200 万円(税込み)
工期 -
お気に入りに追加する

☆ お客様のご要望

中古住宅を購入されたお客様は、内装の全面リフォームと外装、屋根の改修をご希望されました。また、水廻りもあわせて取り替えます。
お子様を対象とした英会話教室を開かれている奥様のために、和室を洋室に変更しそこで教室を開きたいとのご希望でした。

☆ プランニングのポイント

お客様のご購入された住宅は、ツーバイフォー構造で間取りの大きな変更はできません。しかし可能な限り現況に変化を与え、楽しい空間創りを提案しようと考えました。リビングダイニングと和室を隔てていた間仕切り壁を撤去し、建具も天井近くまでの大きな物とし、英会話教室以外のときは3人のお子様(みんな男の子)が走り回れるような計画です。家具もリビングダイニングのダイニング収納(TV台付)と洋室(旧和室、英会話教室)のPC机を統一感のある物とし広がりのある空間としました。それに合わせて下駄箱にも共通点をもたせ全てに統一感のある空間に仕上げています。何よりもお客様ご自身で塗られたリビングダイニング、洋室の珪藻土のすばらしさです。土日の休日を費やされてご家族で苦労しながら一生懸命に塗られました。これも1つのリフォームの楽しみだと思います。
外溝は、ブロック積みの閉鎖的なアプローチを、オープンガーデンへ改修しある時は英会話のお子様の駐輪場、ある時は駐車場になります。その隅にはご家族の手形をかたどり、夢のふくらむ世界に1つのリフォームの完成です。

工事内容

1階内装の全改修 屋根、外壁の補修及び塗装 外構工事及び植栽工事
・キッチン、ユニットバス、トイレ等水廻りの新設
・和室を洋室に変更
・床暖房工事
・ダイニング家具:造作
・パソコンデスク:造作

担当: 於保

工事画像
twitter facebook
お気に入りに追加する

お気に入りに追加すると、事例一覧の下部にお気に入り枠が表示されます。

施工事例一覧に戻る

おすすめ事例

木の香る、心ほどける やすらぎの 空間

No.963

木の香る、心ほどける やすらぎの 空間

光あふれる家族時間を大切に

No.956

光あふれる家族時間を大切に

リノベならでは!  アイデア が光るマイホーム

No.955

リノベならでは! アイデア が光るマイホーム

なかよく窓で2分割 それぞれに彩るプライベート空間

No.953

なかよく窓で2分割 それぞれに彩るプライベート空間

住みなれた街で叶える dream of a family

No.949

住みなれた街で叶える dream of a family

日々の暮らしがはかどる小上がり空間

No.947

日々の暮らしがはかどる小上がり空間

リノベで叶えた“想い出と暮らす家”

No.946

リノベで叶えた“想い出と暮らす家”

夫婦それぞれの「favorite room」

No.942

夫婦それぞれの「favorite room」

つかず離れず、 3 世代の暮らし

No.940

つかず離れず、 3 世代の暮らし

吹抜けで なごむ、つながる

No.938

吹抜けで なごむ、つながる

  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • pinterest
  • youtube