事例No.855大地の息吹を感じる家東京都 戸建てリノベーション
東京都 戸建てリノベーション

お客様のご要望
都会を離れ、緑に囲まれた郊外で暮らそうと築38年の中古住宅を購入されたGさんご夫妻。窓から望む自然豊かな景色を楽しめるリビングに空の高さを感じられる吹抜けをつくりたいとお考えでした。また、この機会に耐震性などの住宅性能を高めて安心・快適な住まいにするため、戸建てリノベーションの経験豊富な当社にご相談いただきました。
プランニングのポイント
テーマ
丘陵地の中腹にあるお住まいは基礎が深く谷に刺さるようにつくられ、1階は斜面に浮いているようなつくりでした。1階ながら見晴らしの良いリビングに空の高さを感じられる吹抜けを設け、土っぽい色合いやキッチン周りのタイルなど多彩な素材を使ってGさんご夫妻がイメージされていたアフリカの大地を感じさせる内装に仕上げました。山を望む借景や思い思いに飾ったグリーンとのコントラストが楽しめます。
玄関は位置をずらして広い土間スペースや収納を確保。ホールから印象的な色合いの床左官材で仕上げ、ドアを開けた瞬間からG様邸ならではの世界観に包まれます。
元の玄関部にトイレを移設して洗面スペースにゆとりを持たせ、ご希望だった幅広の洗面台やサウナを実現。
2階も間取り変更は最小限にとどめていますが、DIYでご友人と壁を塗装され、個性ある空間になっています。
素材選びにこだわり、アフリカの土のにおいと東京郊外の自然を感じられるミックスナチュラルテイストなお住まいになりました。
事前に耐震適合診断を行い、必要な耐震補強を実施。断熱材の充填やサッシの交換、配管の更新など住宅性能もしっかりと向上させたので、これから先も安心。快適に暮らせます。
- 郊外ならではの緑と空の高さを感じられる住まい
- アフリカをイメージした素材選び
丘陵地の中腹にあるお住まいは基礎が深く谷に刺さるようにつくられ、1階は斜面に浮いているようなつくりでした。1階ながら見晴らしの良いリビングに空の高さを感じられる吹抜けを設け、土っぽい色合いやキッチン周りのタイルなど多彩な素材を使ってGさんご夫妻がイメージされていたアフリカの大地を感じさせる内装に仕上げました。山を望む借景や思い思いに飾ったグリーンとのコントラストが楽しめます。
玄関は位置をずらして広い土間スペースや収納を確保。ホールから印象的な色合いの床左官材で仕上げ、ドアを開けた瞬間からG様邸ならではの世界観に包まれます。
元の玄関部にトイレを移設して洗面スペースにゆとりを持たせ、ご希望だった幅広の洗面台やサウナを実現。
2階も間取り変更は最小限にとどめていますが、DIYでご友人と壁を塗装され、個性ある空間になっています。
素材選びにこだわり、アフリカの土のにおいと東京郊外の自然を感じられるミックスナチュラルテイストなお住まいになりました。
事前に耐震適合診断を行い、必要な耐震補強を実施。断熱材の充填やサッシの交換、配管の更新など住宅性能もしっかりと向上させたので、これから先も安心。快適に暮らせます。
間取り図


工事内容
戸建てリノベーション
- サウナ:日本サウナ(支給)
- 玄関ドア:サンワカンパニー スペイリー
- サッシ:YKKapエピソードⅡ
- 床暖房:東京ガスTES
- 洗面:サンワカンパニー モルタナ洗面台×フッカ
- トイレ:TOTO ZJ2
- 浴室:TOTO サザナ
- 食洗機:リンナイ
- 「こどもみらい住宅支援事業」補助金活用
担当: 鈴木(ゆ)




お気に入りに追加すると、事例一覧の下部にお気に入り枠が表示されます。