0120-587-250営業時間:10:00〜18:00(火・水曜定休)
ホーム > 施工事例一覧 > 戸建リノベーション事例

事例No.563動線にこだわった二世帯住宅東京都練馬区 戸建てリノベーション

リフォーム・リノベーションの事例|LDK
リフォーム・リノベーションの事例|LDK
リフォーム・リノベーションの事例|LDK
リフォーム・リノベーションの事例|ダイニングキッチン
リフォーム・リノベーションの事例|LDK
リフォーム・リノベーションの事例|リビング・ダイニング
リフォーム・リノベーションの事例|リビング・ダイニング
リフォーム・リノベーションの事例|リビング・ダイニング
リフォーム・リノベーションの事例| キッチン
リフォーム・リノベーションの事例|廊下
リフォーム・リノベーションの事例|子ども室
リフォーム・リノベーションの事例|寝室
リフォーム・リノベーションの事例|造作洗面台
リフォーム・リノベーションの事例|トイレ
リフォーム・リノベーションの事例|外構
名前 H様邸
場所 東京都練馬区
建物種別 戸建
構造 木造在来工法
築年数 築 16 年
対象面積 約 223 ㎡
費用 約 2100 万円(税込み)
工期 約 4ヶ月
リフォーム・リノベーションの事例|before
お気に入りに追加する

お客様のご要望

お子さんの小学校入学のタイミングで、実家のご両親と同居することにしたHさん。もともと2世帯住宅だった木造2階建て住宅の1階を子世帯、2階を親世帯として、より暮らしやすくしたいとリフォームを決意されました。

プランニングのポイント

LDKの位置は変えずに、廊下とリビングとの仕切りをなくして広々としたLDKに。床はナチュラルで明るい色合いのオーク三層無垢材。床暖房も入れて快適な住み心地も実現しました。LDKは回遊できる動線にすることで、忙しい子育て世帯も効率的に家事をこなせます。
リビング隣りの和室はリビングとつなげて子ども部屋に。お子さんが小さいうちはオープンに、成長した後は3枚引戸で仕切って個室にできる可変性のある間取りです。
リビングには「ごろんと横になれるスペースがほしい」というご主人の希望により小上がりの畳スペースも用意。
キッチンのパントリーをはじめ、各部屋に必要な収納スペースを設け、すっきり暮らせます。
自然素材を使いたいというご希望から部分的に珪藻土も採用。暮らしやすく、快適な住まいへと生まれ変わりました。

工事内容

戸建て改修工事(二世帯)

  • 床:オーク三層無垢材+床暖房
  • 壁:珪藻土(一部)
  • 造作家具:タモ材

担当: 渡辺 , 榎 , 歌田

工事画像
twitter facebook
お気に入りに追加する

お気に入りに追加すると、事例一覧の下部にお気に入り枠が表示されます。

施工事例一覧に戻る

おすすめ事例

木の香る、心ほどける やすらぎの 空間

No.963

木の香る、心ほどける やすらぎの 空間

光あふれる家族時間を大切に

No.956

光あふれる家族時間を大切に

リノベならでは!  アイデア が光るマイホーム

No.955

リノベならでは! アイデア が光るマイホーム

なかよく窓で2分割 それぞれに彩るプライベート空間

No.953

なかよく窓で2分割 それぞれに彩るプライベート空間

住みなれた街で叶える dream of a family

No.949

住みなれた街で叶える dream of a family

日々の暮らしがはかどる小上がり空間

No.947

日々の暮らしがはかどる小上がり空間

リノベで叶えた“想い出と暮らす家”

No.946

リノベで叶えた“想い出と暮らす家”

夫婦それぞれの「favorite room」

No.942

夫婦それぞれの「favorite room」

つかず離れず、 3 世代の暮らし

No.940

つかず離れず、 3 世代の暮らし

吹抜けで なごむ、つながる

No.938

吹抜けで なごむ、つながる

  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • pinterest
  • youtube