0120-587-250営業時間:10:00〜18:00(火・水曜定休)
ホーム > 施工事例一覧 > 戸建リノベーション事例

事例No.616たくさんの本をすっきり収納東京都三鷹市 戸建てリノベーション

リフォーム・リノベーションの事例|造作本棚のあるリビング
リフォーム・リノベーションの事例|リビング
リフォーム・リノベーションの事例|読書スペース
リフォーム・リノベーションの事例|造作本棚
リフォーム・リノベーションの事例|リビング
リフォーム・リノベーションの事例|ダイニング
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン収納
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン収納
リフォーム・リノベーションの事例|ニッチのある廊下
リフォーム・リノベーションの事例|グリーンを飾る
リフォーム・リノベーションの事例|TVボードの上
名前 H様邸
場所 東京都三鷹市
建物種別 戸建
構造 木造在来工法
築年数 築 1 年
対象面積 -
費用 約 150 万円(税込み)
工期 約 1週間
リフォーム・リノベーションの事例|before
お気に入りに追加する

お客様のご要望

新築の建売住宅を購入したHさん。本をたくさんお持ちだったので、リビングに収納スペースがほしいというご希望がありました。また、キッチンの収納も使いづらいと感じていらっしゃいました。

プランニングのポイント

テーマ
  • 新築建売をちょこっとリノベで暮らしやすく
  • 窓位置や他の家具に合わせて本棚を造作
ポイント
リビングには、たくさんの本を収納できる壁面収納を造作しました。Hさんが気に入った、購入する予定のTVボードに合わせて、サイズやデザインを設計しています。また、窓が多く背の高い本棚を作ることができなかったため、窓と窓の間の壁を使って可動棚を造作し、空間を有効活用しました。
キッチンには既存の食器収納棚がありましたが、奥行きが深く使いづらかったため、パントリーとして活用することに。奥行きの浅い部分に食器・家電収納棚を設けることで、使いやすく見た目もすっきりとした仕上がりになりました。
リビングの壁や玄関を入ってすぐ目に入るホールの壁は、Hさんがじっくりと選んだ辛子色のアクセントクロスを採用。明るい印象に変わりました。

工事内容

戸建て改修工事

  • 壁:アクセントクロス
  • リビング造作家具:ウォールナット
  • キッチン家電・食器収納:シナ材+ポリ板

担当: 於保 , 楢崎

工事画像
twitter facebook
お気に入りに追加する

お気に入りに追加すると、事例一覧の下部にお気に入り枠が表示されます。

施工事例一覧に戻る

おすすめ事例

木の香る、心ほどける やすらぎの 空間

No.963

木の香る、心ほどける やすらぎの 空間

光あふれる家族時間を大切に

No.956

光あふれる家族時間を大切に

リノベならでは!  アイデア が光るマイホーム

No.955

リノベならでは! アイデア が光るマイホーム

なかよく窓で2分割 それぞれに彩るプライベート空間

No.953

なかよく窓で2分割 それぞれに彩るプライベート空間

住みなれた街で叶える dream of a family

No.949

住みなれた街で叶える dream of a family

日々の暮らしがはかどる小上がり空間

No.947

日々の暮らしがはかどる小上がり空間

リノベで叶えた“想い出と暮らす家”

No.946

リノベで叶えた“想い出と暮らす家”

夫婦それぞれの「favorite room」

No.942

夫婦それぞれの「favorite room」

つかず離れず、 3 世代の暮らし

No.940

つかず離れず、 3 世代の暮らし

吹抜けで なごむ、つながる

No.938

吹抜けで なごむ、つながる

  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • pinterest
  • youtube