0120-587-250営業時間:10:00〜18:00(火・水曜定休)
ホーム > 施工事例一覧 > 戸建リノベーション事例

事例No.191変形な建物だからこそ楽しいプラン戸建てリノベーション

リフォーム・リノベーションの事例|ダイニングキッチン
リフォーム・リノベーションの事例|ダイニングキッチン
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン収納
リフォーム・リノベーションの事例|リビング
リフォーム・リノベーションの事例|リビング
リフォーム・リノベーションの事例|リビング
リフォーム・リノベーションの事例|書斎 造作家具 本棚 デスク
リフォーム・リノベーションの事例|造作家具 本棚
リフォーム・リノベーションの事例|造作家具 デスク
リフォーム・リノベーションの事例|階段室
リフォーム・リノベーションの事例|階段室
リフォーム・リノベーションの事例|寝室 ベッドルーム
リフォーム・リノベーションの事例|収納
リフォーム・リノベーションの事例|トイレ
リフォーム・リノベーションの事例|ウッドデッキ
リフォーム・リノベーションの事例|収納
名前 I様邸
建物種別 戸建
築年数 築 35 年
対象面積 約 112 ㎡
費用 約 2200 万円(税込み)
工期 約 4ヶ月
お気に入りに追加する

お客様のご要望

築35年の二階建ての住まいを耐震を含めて、使いやすい二世帯の住まいへリフォームしたいとのご希望でした。

プランニングのポイント

築35年の住宅で、内装・外装ともに傷みが出ており、耐震面にも不安がありました。そこで、スケルトンの状態にして骨組みからしっかりと耐震補強を実施。
キッチンや浴室、トイレなど水まわりの設備をはじめ、床や壁など内装、外壁、屋根も塗装しなおしすべて一新させました。
敷地の形に合わせ、一部が三角形になった使いづらい形状の建物でしたので、階段の位置を移動し、さらに建物を細かく分断していた間仕切りの壁を撤去。
1階は家族みんなで集まって食事ができる広いスペースが欲しいという希望により、間仕切りをなくして広々としたダイニングキッチンに。ダイニングの外にはウッドデッキを設けて外の空間を取り込み、より広がりを感じることができます。

子世帯用の2階リビングは、間仕切りの壁と天井を抜いて、広々とした空間になりました。出てきた梁や撤去できない柱はきれいに塗装して、そのまま見せるデザインです。階段室の壁はガラスを使うことで視線が抜け、より広く感じられるように。引戸もガラスが入ったデザインで造作しました。

ご夫婦ともに、自宅に仕事を持ち帰ることが多いということから、リビングの隣に書斎コーナーも設けました。ふたりが並んで仕事ができるよう、カウンターデスクも二人分のスペースを用意。また蔵書が多く収納場所に困っていたということでしたので、壁面には天井までの高さの本棚も造作しています。

工事内容

戸建スケルトン改修工事

  • 耐震補強
  • 床:カバ無垢材
  • キッチン:マカバ無垢材(造作)
  • トイレ:TOTO(ピュアレスト)
  • 浴室:INAX(リノビオ)

担当: 於保

工事画像
twitter facebook
お気に入りに追加する

お気に入りに追加すると、事例一覧の下部にお気に入り枠が表示されます。

施工事例一覧に戻る

おすすめ事例

木の香る、心ほどける やすらぎの 空間

No.963

木の香る、心ほどける やすらぎの 空間

光あふれる家族時間を大切に

No.956

光あふれる家族時間を大切に

リノベならでは!  アイデア が光るマイホーム

No.955

リノベならでは! アイデア が光るマイホーム

なかよく窓で2分割 それぞれに彩るプライベート空間

No.953

なかよく窓で2分割 それぞれに彩るプライベート空間

住みなれた街で叶える dream of a family

No.949

住みなれた街で叶える dream of a family

日々の暮らしがはかどる小上がり空間

No.947

日々の暮らしがはかどる小上がり空間

リノベで叶えた“想い出と暮らす家”

No.946

リノベで叶えた“想い出と暮らす家”

夫婦それぞれの「favorite room」

No.942

夫婦それぞれの「favorite room」

つかず離れず、 3 世代の暮らし

No.940

つかず離れず、 3 世代の暮らし

吹抜けで なごむ、つながる

No.938

吹抜けで なごむ、つながる

  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • pinterest
  • youtube