0120-587-250営業時間:10:00〜18:00(火・水曜定休)
ホーム > 施工事例一覧 > 戸建リノベーション事例

事例No.573キッチンからはじまる家族の時間東京都 戸建てリノベーション

リフォーム・リノベーションの事例|ダイニングキッチン
リフォーム・リノベーションの事例|壁掛けTV 造作壁
リフォーム・リノベーションの事例|リビングダイニング
リフォーム・リノベーションの事例|小上がり
リフォーム・リノベーションの事例|LDK
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン収納
リフォーム・リノベーションの事例|寝室
リフォーム・リノベーションの事例|子供部屋
リフォーム・リノベーションの事例|洗面所
リフォーム・リノベーションの事例|トイレ
リフォーム・リノベーションの事例|玄関
名前 S様邸
場所 東京都
建物種別 戸建
構造 木造在来工法
築年数 築 18 年
対象面積 約 100 ㎡
費用 約 2670 万円(税込み)
工期 約 4ヶ月
リフォーム・リノベーションの事例|before
お気に入りに追加する

お客様のご要望

ずっと賃貸にされていたご自宅に戻るタイミングでリノベーションを決意されたS様ご家族。1階の孤立していて昼間でも暗いキッチンと家の前の通りから丸見えのリビングでくつろげないことがお悩みでした。

プランニングのポイント

陽当たりも悪く、人通りの多い位置にあったLDKを2階に移動。間仕切壁は全て撤去し、ダイニング部分は天井を上げ勾配天井にすることで縦にも横にも広がりのある空間にしています。閉鎖的だったキッチンはLDとつながる広いオープンキッチンになりました。キッチンの天板にあわせてカウンター収納も造作。「見せる」と「しまう」の収納を絶妙に組み合わせることにより、ダイニングスペースがより機能的になっています。リビングにはS様のご希望で畳スペースを。食後に家族みんなでくつろげる大切な空間になりました。
主寝室と子ども室は1階に。主寝室の畳スペースは外の物干しに干していた洗濯物を取り込んでたたむためのスペースとして用意しました。主寝室から廊下に続く共有のウォークスルークローゼットを設け、家族みんなの衣類をまとめて収納できるようにしました。他にも、キッチンにはパントリー、リビングには納戸を2箇所用意し、家事動線を配慮した収納により家中がすっきりと片付きます。
また、断熱材を入れ替え、サッシは断熱サッシに交換することで家全体の断熱性能が向上。1年を通して、快適に暮らせるこだわりの住まいへと生まれ変わりました。

工事内容

戸建て改修工事

  • 耐震・断熱工事
  • 床:バーチ無垢三層フローリング(床暖房対応)、コルクタイル
  • 洗面台:造作
  • キッチン:TOTO クラッソ
  • 「住宅ストック循環支援事業」補助金活用

担当: 鈴木(ゆ)

g

工事画像
twitter facebook
お気に入りに追加する

お気に入りに追加すると、事例一覧の下部にお気に入り枠が表示されます。

施工事例一覧に戻る

おすすめ事例

木の香る、心ほどける やすらぎの 空間

No.963

木の香る、心ほどける やすらぎの 空間

光あふれる家族時間を大切に

No.956

光あふれる家族時間を大切に

リノベならでは!  アイデア が光るマイホーム

No.955

リノベならでは! アイデア が光るマイホーム

なかよく窓で2分割 それぞれに彩るプライベート空間

No.953

なかよく窓で2分割 それぞれに彩るプライベート空間

住みなれた街で叶える dream of a family

No.949

住みなれた街で叶える dream of a family

日々の暮らしがはかどる小上がり空間

No.947

日々の暮らしがはかどる小上がり空間

リノベで叶えた“想い出と暮らす家”

No.946

リノベで叶えた“想い出と暮らす家”

夫婦それぞれの「favorite room」

No.942

夫婦それぞれの「favorite room」

つかず離れず、 3 世代の暮らし

No.940

つかず離れず、 3 世代の暮らし

吹抜けで なごむ、つながる

No.938

吹抜けで なごむ、つながる

  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • pinterest
  • youtube