0120-587-250営業時間:10:00〜18:00(火・水曜定休)
ホーム > 施工事例一覧 > マンションリノベーション事例

事例No.608音が溢れるリビング東京都 マンションリノベーション

リフォーム・リノベーションの事例|リビング
リフォーム・リノベーションの事例|リビング
リフォーム・リノベーションの事例|ダイニングキッチン
リフォーム・リノベーションの事例|リビングダイニング 造作収納
リフォーム・リノベーションの事例|室内窓
リフォーム・リノベーションの事例|防音室
リフォーム・リノベーションの事例|防音室
リフォーム・リノベーションの事例|造作収納
リフォーム・リノベーションの事例|造作収納
リフォーム・リノベーションの事例|室内窓
名前 S様邸
場所 東京都
建物種別 マンション
構造 鉄骨鉄筋コンクリート(SRC)造
築年数 築 2 年
対象面積 約 37 ㎡
費用 約 320 万円(税込み)
工期 約 1ヶ月
リフォーム・リノベーションの事例|before
お気に入りに追加する

お客様のご要望

ピアノやギターを気兼ねなく弾ける防音室と収納力アップがリフォームのきっかけだったSさん。当初、それぞれを分けて考えていらしたそうですが、防音室の工事が思った以上に大きくなることがわかり、当社ホームページで防音室の事例をご覧になって、収納不足の解消と併せてご相談にいらっしゃいました。

プランニングのポイント

テーマ

  • 心置きなく楽器が弾ける防音室工事と連携
  • 統一感のある造作家具で収納不足を解消
  • 借景を活かすために視線が抜ける室内窓を設置

ポイント

Sさんご家族のお住まいは南のベランダ側に緑豊かな景色が広がる築2年のマンションです。娘さんの習い事のピアノや、ご主人の趣味のギターを近隣の方々に気を遣うことなく弾ける防音室がほしいとお考えでした。そこで以前に当社とお付き合いのある防音設備の会社をご紹介。比較的簡易な工事で充分な遮音性が得られる防音室を実現しています。内装は当社が引き継ぎ、Sさんの好みを反映した空間に。水色のアクセントクロスで爽やかな印象に仕上げました。
また、音楽が好きなSさんはたくさんのレコードやCD、DVDをお持ちで、それらを収納するところがないこともお悩みでした。ただ、空間はすっきり見せたいというご要望でしたので、統一感のある造作家具をご提案。リビングにTVボードを兼ねたベンチタイプの収納を設置し、一部はレコードプレイヤーがぴったりと収まる場所となっています。さらにキッチンカウンター下の空間を活かしてデザインした扉付きの収納を造作。食器やCD・DVDを収めるのにとっても便利です。
リビングに隣接した部屋の仕切り壁に窓がほしいというご要望には、ほかの窓と合わせた黒い枠に泡入りガラスをはめ込んだ室内窓を取り付けました。緑溢れる借景をより楽しむことができると同時に、開放感も楽しめるお住まいになりました。

間取り図

工事内容

マンション内装改修工事

  • 防音工事(アコースティック社)
  • 造作家具(チェリー)

担当: 楢崎 , 神田

工事画像
twitter facebook
お気に入りに追加する

お気に入りに追加すると、事例一覧の下部にお気に入り枠が表示されます。

施工事例一覧に戻る

おすすめ事例

思いを詰め込んだ My Room

No.964

思いを詰め込んだ My Room

リノベ済み×カスタマイズでつくる、快適な住空間

No.962

リノベ済み×カスタマイズでつくる、快適な住空間

長く愛せるミニマムデザイン

No.961

長く愛せるミニマムデザイン

新しい家族を迎える、温もりあふれる住まい

No.960

新しい家族を迎える、温もりあふれる住まい

玄関土間 がランウェイに! 家族の思い出を彩るリノベ

No.959

玄関土間 がランウェイに! 家族の思い出を彩るリノベ

小上がり+ロフトで色々な課題を一気に解決!

No.958

小上がり+ロフトで色々な課題を一気に解決!

Harmony with nature

No.957

Harmony with nature

受け継いだ住まいを Brush up

No.954

受け継いだ住まいを Brush up

大切なものを、いつもそばに

No.952

大切なものを、いつもそばに

この先もずっと心おだやかに

No.951

この先もずっと心おだやかに

  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • pinterest
  • youtube