0120-587-250営業時間:10:00〜18:00(火・水曜定休)
ホーム > 施工事例一覧 > 戸建リノベーション事例

事例No.636「パパおかえり!」が聞こえる夕暮れ神奈川県 戸建てリノベーション

リフォーム・リノベーションの事例|リビング
リフォーム・リノベーションの事例|LDK
リフォーム・リノベーションの事例|ダイニングキッチン
リフォーム・リノベーションの事例|ダイニングキッチン
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン収納
リフォーム・リノベーションの事例|洗面台
リフォーム・リノベーションの事例|トイレ
リフォーム・リノベーションの事例|玄関ホール
リフォーム・リノベーションの事例|庭
リフォーム・リノベーションの事例|外観
名前 S様邸
場所 神奈川県
建物種別 戸建
築年数 築 26 年
対象面積 約 100 ㎡
費用 約 1370 万円(税込み)
工期 約 3ヶ月
リフォーム・リノベーションの事例|before
お気に入りに追加する

お客様のご要望

広々とした空間でお子様をのびのび育てたいと住み替えを決意されたSさんご夫妻。築26年ですが、しっかりとした造りの中古住宅を見つけ、購入前に自分たちの希望の空間が実現できるかどうかをご相談にいらっしゃいました。断熱や耐震などの性能面の充実もご希望でした。

プランニングのポイント

テーマ
  • 子どもの様子が見守れる開放的なLDK
  • 耐震性をアップして安心して暮らせる住まいに

ポイント
独立していたキッチンの仕切り壁を取り払い、ひと続きのLDKに。リビングに対面するキッチンはL字型を採用して、空間をより広く使えるようにしています。もともと便利な水廻りへの動線は活かしながら、洗面室の洗濯機置き場をキッチン側へ移動。料理と洗濯の同時進行が一層はかどります。洗面台はシンプルな造作で仕上げ、既存の建具の色と合わせて塗装。エキゾチックな雰囲気のモザイクタイルは奥様がお気に入りのものをセレクトしました。タイル貼りだったお風呂はユニットバスに変更して、冬場のバスタイムも快適になりました。玄関は土間に奥行きを持たせてベビーカーが置けるように。左手の引き戸から直接和室へ上がることもできます。玄関ホールはナラの無垢フローリングを用い、帽子掛けや姿見の枠も木で統一。木質感を大切に優しさが感じられる空間になりました。
外壁の塗り替えも当初からのご要望でした。明るいグレーをイメージされていましたが、ブラウンの窓枠との調和を考えて黒に近いグレーをご提案しています。お庭は植栽を整理して一番奥にパーゴラを設置。夏のプール遊びも直射日光を避けて楽しむことができます。
Sさんご夫妻が心配されていた住宅性能については、構造計算の結果を踏まえて筋交いや耐震金物を必要な箇所に設置。断熱材も充填して安心・快適な住まいに生まれ変わりました。

間取り図

工事内容

戸建て改修工事

  • 床:ナラ無垢フローリング(玄関ホール)
  • 造作家具
  • 「住宅ストック循環支援事業」補助金活用

担当: 於保

工事画像
twitter facebook
お気に入りに追加する

お気に入りに追加すると、事例一覧の下部にお気に入り枠が表示されます。

施工事例一覧に戻る

おすすめ事例

木の香る、心ほどける やすらぎの 空間

No.963

木の香る、心ほどける やすらぎの 空間

光あふれる家族時間を大切に

No.956

光あふれる家族時間を大切に

リノベならでは!  アイデア が光るマイホーム

No.955

リノベならでは! アイデア が光るマイホーム

なかよく窓で2分割 それぞれに彩るプライベート空間

No.953

なかよく窓で2分割 それぞれに彩るプライベート空間

住みなれた街で叶える dream of a family

No.949

住みなれた街で叶える dream of a family

日々の暮らしがはかどる小上がり空間

No.947

日々の暮らしがはかどる小上がり空間

リノベで叶えた“想い出と暮らす家”

No.946

リノベで叶えた“想い出と暮らす家”

夫婦それぞれの「favorite room」

No.942

夫婦それぞれの「favorite room」

つかず離れず、 3 世代の暮らし

No.940

つかず離れず、 3 世代の暮らし

吹抜けで なごむ、つながる

No.938

吹抜けで なごむ、つながる

  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • pinterest
  • youtube