事例No.647好きなインテリアに囲まれて開放的に神奈川県川崎市 マンションリノベーション
神奈川県川崎市 マンションリノベーション

お客様のご要望
もともとインテリアにこだわりのあったSさんご夫妻は、やりすぎない感じのインダストリアルな雰囲気にしたいとお考えでした。空間はほぼワンルームに。仕切り戸を開ければ、すべてがつながるような間取りをご希望されました。また、以前のお住まいでは収まりきらずに溢れていたモノをすっきりと収める大型収納が必要でした。
プランニングのポイント
テーマ
ポイント
比較的リノベーションしやすい物件でしたので、3LDKから1LDKへと間取りを大きく変更しています。和室をリビングに取り込んで広々としたLDKを実現。吊り戸棚があって閉鎖的だったキッチンは移動して対面式に。水廻りへの動線はそのまま活かしました。2居室はつなげて片方を大型WICにしています。築浅ということもあり、キッチン、浴室、洗面室の鏡などは既存を利用できたため、コストが抑えられ、その分をほかに回すことができました。
内装についてはご夫妻のイメージがハッキリしていましたので、ご提案も決定もスムーズでした。床はすべてナラ無垢フローリングに張り替え、壁は塗装仕上げに。建具もすべてご夫妻好みのものに交換しています。天井を抜いて現れたダクトや配線は空間イメージに合わせて化粧を施し、違和感のない空間に。スイッチなどのディテールにもこだわって「やりすぎないヴィンテージ感」を実現されています。
窓の多い物件でしたので、断熱性を高めるためにインナーサッシをご提案しました。遮音性も高まり、静かな暮らしが送れます。無垢の床の温もりと断熱性の向上で初めての冬も暖かく快適に過ごせていただけたご様子です。
- 素材感にこだわって、程よいヴィンテージ感を演出
- ワンルームのような開放感とたっぷり収納を実現
ポイント
比較的リノベーションしやすい物件でしたので、3LDKから1LDKへと間取りを大きく変更しています。和室をリビングに取り込んで広々としたLDKを実現。吊り戸棚があって閉鎖的だったキッチンは移動して対面式に。水廻りへの動線はそのまま活かしました。2居室はつなげて片方を大型WICにしています。築浅ということもあり、キッチン、浴室、洗面室の鏡などは既存を利用できたため、コストが抑えられ、その分をほかに回すことができました。
内装についてはご夫妻のイメージがハッキリしていましたので、ご提案も決定もスムーズでした。床はすべてナラ無垢フローリングに張り替え、壁は塗装仕上げに。建具もすべてご夫妻好みのものに交換しています。天井を抜いて現れたダクトや配線は空間イメージに合わせて化粧を施し、違和感のない空間に。スイッチなどのディテールにもこだわって「やりすぎないヴィンテージ感」を実現されています。
窓の多い物件でしたので、断熱性を高めるためにインナーサッシをご提案しました。遮音性も高まり、静かな暮らしが送れます。無垢の床の温もりと断熱性の向上で初めての冬も暖かく快適に過ごせていただけたご様子です。
間取り図


工事内容



お気に入りに追加すると、事例一覧の下部にお気に入り枠が表示されます。