事例No.719自分たちらしい暮らし~Mia cara casa~東京都中野区 マンションリノベーション
東京都中野区 マンションリノベーション

☆お客様のご要望
中古マンションの最上階の角部屋を購入されたSさんご家族。
自分たち好みの住まいにリノベーションしたいとご相談にいらっしゃいました。
ご希望だったのは広々としたリビングと充分な収納です。
リビングには在宅ワークのためのデスクと壁面収納が必須。
天井は表しにしてコンクリートの質感を楽しみたいとお考えでした。
☆プランニングのポイント
テーマ
- 素材感を生かした自分たち好みの内装に
- 優先順位を明確にして、コストコントロール。
- 将来のライフスタイルの変化に対応できる余白
独立型だったキッチンはリビング側に移動し、オープンな対面式のアイランドキッチンに。
使う予定のなかった和室は撤去して広々としたLDKを実現しています。
L字のバルコニー側全体に面したリビングダイニングは、2面の窓から光が入る伸び伸びと明るい空間になりました。
元々キッチンがあった場所を家族全員の衣類を収納できる、ファミリークローゼットに。
キッチン背面にはたっぷり収納スペースを設けました。
あるべき場所に必要量の収納を設け、不安だった収納不足も解消されています。
ダイニングの一角には、キッチン背面収納の奥行きに合わせて、在宅ワークのためのデスクカウンターとシェルフを造作。
いっぽうでリビング側にはあえてつくりこみをせず、シンプルに。
将来、家族が増えた時にはリビングの一部を区切って個室にしたりと、将来のライフスタイルの変化にも対応できるよう余白を残しました。
キッチンカウンターは、おく様がセレクトされたニュアンスのあるグリーンのタイル貼り。
表しにした天井のコンクリートや無垢材のオークフローリングなどとともに、素材感を生かした印象的なLDKになりました。
浴室や個室の床はそのまま既存を活用してコストコントロールをし、予算内で中古リノベの楽しさを存分に味わえるお住まいが完成しました。
☆間取り図


工事内容


