事例No.449海外のリゾートホテルの心地よさと快適さを再現マンションリノベーション
マンションリノベーション
マンションのワンフロアをつなげて一世帯に
マンションの最上階にお住まいだったT様。同じフロアにある、お隣2軒分の賃貸用ワンルームとつなげて、広く、「将来にわたって永く住み続けられる住まいにしたい」とリノベーションを決意されました。
おしゃれなご夫婦はワードローブも多く、それらをしまえる収納がたっぷりあること、2匹のワンちゃんと快適に住むための住宅性能のアップもご希望でした。
もともとお住まいだったダイニングキッチンとリビングをひとつのLDKに、2戸分のワンルームの壁を抜いて仕事部屋、寝室、ゲストルームと3部屋にリノベーション。
「壁の撤去がネックでしたが、リフォーム会社3社に相談した結果、スタイル工房さんが構造計算の結果引き受けてくれました」。
大切な家族であるワンちゃんたちも快適に
ワンフロアに広々LDKと仕事部屋、寝室と、おふたりの暮らしに合わせて、間取りをすべて再構築しました。ワンちゃんたちにも快適な住まいをと、リビング収納の下部はペットコーナーとして、ケージがぴったり入るように作っています。T様夫婦の気配を感じながら、落ち着ける場所を設けてあげるのは、ペットにとってとても大切なこと。ケージの周りの壁は、ニオイを吸着してくれる珪藻土塗りで仕上げ、人もペットも快適に。寝室の壁にもペットドアを造作して、ワンちゃんたちが、大好きなT様と一緒にいられるようにしました。ペット用品やペット用建具ってどうしてもデザインが二の次になってしまいがちですが、オリジナルで造作するとこんなにオシャレなんですね。「犬たちは最初『??』という感じで、なかなか広げた方のスペースに行きませんでしたが、今は慣れて、元気に走り回っています」とT様。
トイレを除くすべての床に床暖房を入れているので、冬も足からぽかぽかと快適。無垢材のなかでも床暖房の使えるオーク三層無垢材を使用しています。
理想のイメージは「海外のリゾートホテル」
白く塗装した天井と壁に、ステンレスのアイランドキッチンのLDKはとてもスタイリッシュ。キッチン背面の収納棚は、古材をヘリンボーンに組んだオーダー家具だそう。黒いリビングドアは、’30年代のイギリスアンティークのものを使用しました。さわやかなリゾートスタイルの中に、ビンテージのものを組み合わせることによって、どこか格式を感じさせるヨーロピアンスタイルに仕上がっています。
水まわりはT様のご希望で白と黒のタイルを使いました。格子になった収納はT様が見つけてきたお気に入りだそう。デザインもサイズも、空間にぴったりおさまっています。
キッチンにはパントリー、各部屋にはクロゼット、シュークロークと、収納をたっぷりとっているから、家具を置かなくてもすっきり暮らせます。
リノベして、毎日ワクワクが増えた!
リノベーションして広くなったお家に、以前よりお友達を呼ぶ機会も増えたというT様。
アイランドキッチンを中心に、お友達とワイワイお料理を楽しんだり、お酒を手におしゃべりしたり、新しいお家での暮らしを満喫されています。
将来子どもを授かったときは、仕事部屋を子ども部屋にする計画も。ワンちゃん2匹を間に、ますます仲良く、楽しく暮らすT様夫婦でした。
お客様のご要望
プランニングのポイント
工事内容
マンション内装改修工事
- 床:オーク三層無垢材+床暖房
- 壁:塗装(一部)
- キッチン :クリナップSS
- ユニットバス:Panasonic
担当: 渡辺




お気に入りに追加すると、事例一覧の下部にお気に入り枠が表示されます。