事例No.535リビングが家族のバルコニー東京都 マンションリノベーション
東京都 マンションリノベーション
お客様のご要望
スタイル工房の大ファンで、オープンハウスにも何度も参加してくださっていたWさん。物件探しからお手伝いさせていただくワンストップサービスを利用し、条件にぴったりの中古マンションを購入。リフォームでは、お子さんたちを見守ることができる広いLDKと、将来の子ども部屋をご希望でした。
プランニングのポイント
とにかく広いリビングがご希望だったことから、リビングは和室と一体化。そのリビングの一部に設けた子ども部屋がWさん一家の一番のお気に入りです。フレンチレストランみたいな白い両開きのドアを開けると、子ども部屋から見たリビングはまるで明るいバルコニーのようです。
リビングには、お子さんが勉強したり奥さまが趣味のミシンを使ったりできるカウンターデスクを。独立していたキッチンはオープンな対面キッチンにすることで、常に家族が一緒に過ごせる広々としたLDKができました。
また「一日で一番長く過ごす寝室を快適にしたい」という忙しいご主人の希望により、寝室の天井は板張りに。木の温もりに包まれて、ゆっくりとお休みできる空間に。
部屋ごとに変えたアクセントクロスや造作の家具や棚など、Wさんが憧れていたスタイル工房のテイストをたっぷり取り入れた素敵な子育てハウスが完成しました。
リビングには、お子さんが勉強したり奥さまが趣味のミシンを使ったりできるカウンターデスクを。独立していたキッチンはオープンな対面キッチンにすることで、常に家族が一緒に過ごせる広々としたLDKができました。
また「一日で一番長く過ごす寝室を快適にしたい」という忙しいご主人の希望により、寝室の天井は板張りに。木の温もりに包まれて、ゆっくりとお休みできる空間に。
部屋ごとに変えたアクセントクロスや造作の家具や棚など、Wさんが憧れていたスタイル工房のテイストをたっぷり取り入れた素敵な子育てハウスが完成しました。
間取り図


工事内容
マンション内装改修工事
- 床:オーク無垢材
- 造作棚:タモ材
- キッチン:クラッソ(TOTO)
- アンティーク建具:ナガイ
- 「住宅ストック循環支援事業」補助金活用
担当: 榎 , 歌田




お気に入りに追加すると、事例一覧の下部にお気に入り枠が表示されます。