リノベで解決!「掃除機ってココに置けばよかったんだ」
2021年11月21日(日)
どんなおうちにも必ずある家電といえば、冷蔵庫や洗濯機のほかに「掃除機」があげられます。キッチン家電・水まわり家電と違うのは、家じゅうで使うということ。そのため、置き場所はかなり重要なポイントです。「ココに置いたら便利だった♪」という例をいくつかご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
リビングの一角に電源付きの基地をつくれば、さりげなく隠してすぐに出動させられます。
マンションリノベのリビング壁一面に造作した収納兼デスク。
分かりますか?左端の下にお掃除ロボットが控えています。
そのまま置いているとそれなりに存在感のあるお掃除ロボットですが、これならスッキリ。
リノベで段差も解消した広いリビングで、きっと大活躍してくれるはずです。
この写真の事例詳細はこちら:No.757 暮らしに馴染む。新旧融合リノベ
リビングに立ち上げた壁の向こうに、小屋裏収納につながる階段があるおうちです。
お掃除ロボットの基地はこちら、階段の一番下の段に電源を設置してつくりました。
高さもぴったりの空間利用です
なんだか動物のねどこのようで、微笑ましい気持ちになりませんか?
リビング階段に限らず、広い範囲で使いたい一戸建てにおすすめの置き場所です。
この写真の事例詳細はこちら:No.766 これからの暮らしをつなぐ家 ~No.579 2ndFloor~
ゴミを取り除く手間が少ない優れものですが、ダストステーションのスペースが必要となります。
リビングの一角にステーションの収納をつくった例がこちら。
本体の出動スペースのみ開けておき、上部は扉を閉めて見た目もすっきり。
最新機種にはこのタイプも多く、お掃除の範囲が広い人や、手間を減らしたい人にはとても便利です。
この写真の事例詳細はこちら:No.756 moderno
2階の物干しスペースとWICの間に家事室をつくり、そのすぐ隣りを掃除機置き場にしたおうちです。
シンプルで機能的なマキタの掃除機がすぐに取り出せるよう、ぴったり入るニッチをつくりました。
洗濯ものを扱う家事室やクロゼットまわりは、じつは衣類から出るホコリがたまりがちな場所。
ココに掃除機があれば、気になった時にマメにお掃除できますね。
この写真の事例詳細はこちら:No.693 ずっと・・・もっと・・・家族の時間
できる限り手早くお掃除したいから、掃除機をリビングに出しておくのもひとつの方法。
ダイニングとリビングの間にコードレス掃除機を掛ける場所をつくったおうちです。
メカニカルなデザインがかっこいいダイソンの掃除機は、インテリアのアクセントにもなりますね。
この写真の事例詳細はこちら:No.559 家の中のいえ
【お掃除ロボット】リビングにさりげなく控える
リノベーションを機に購入する人も多いお掃除ロボット。リビングの一角に電源付きの基地をつくれば、さりげなく隠してすぐに出動させられます。
マンションリノベのリビング壁一面に造作した収納兼デスク。
分かりますか?左端の下にお掃除ロボットが控えています。
そのまま置いているとそれなりに存在感のあるお掃除ロボットですが、これならスッキリ。
リノベで段差も解消した広いリビングで、きっと大活躍してくれるはずです。
この写真の事例詳細はこちら:No.757 暮らしに馴染む。新旧融合リノベ
【お掃除ロボット】階段下に基地をつくってすっきり
つづいては、一戸建てのフロア全体でお掃除ロボットを使いたい場合におすすめの方法。リビングに立ち上げた壁の向こうに、小屋裏収納につながる階段があるおうちです。
お掃除ロボットの基地はこちら、階段の一番下の段に電源を設置してつくりました。
高さもぴったりの空間利用です
なんだか動物のねどこのようで、微笑ましい気持ちになりませんか?
リビング階段に限らず、広い範囲で使いたい一戸建てにおすすめの置き場所です。
この写真の事例詳細はこちら:No.766 これからの暮らしをつなぐ家 ~No.579 2ndFloor~
【お掃除ロボット】ダストステーション付きの機種なら
お掃除ロボットには、充電ステーションが集めたゴミを自動で吸い取ってくれるタイプもあります。ゴミを取り除く手間が少ない優れものですが、ダストステーションのスペースが必要となります。
リビングの一角にステーションの収納をつくった例がこちら。
本体の出動スペースのみ開けておき、上部は扉を閉めて見た目もすっきり。
最新機種にはこのタイプも多く、お掃除の範囲が広い人や、手間を減らしたい人にはとても便利です。
この写真の事例詳細はこちら:No.756 moderno
【コードレス掃除機】さっと取り出せる専用ニッチ
障害物の少ないLDKはお掃除ロボットに任せつつ、階段や個室は手持ち式の掃除機で、という併用派にはこちら。2階の物干しスペースとWICの間に家事室をつくり、そのすぐ隣りを掃除機置き場にしたおうちです。
シンプルで機能的なマキタの掃除機がすぐに取り出せるよう、ぴったり入るニッチをつくりました。
洗濯ものを扱う家事室やクロゼットまわりは、じつは衣類から出るホコリがたまりがちな場所。
ココに掃除機があれば、気になった時にマメにお掃除できますね。
この写真の事例詳細はこちら:No.693 ずっと・・・もっと・・・家族の時間
【コードレス掃除機】いつでもすぐに使えるよう壁掛けに
子どもが小さいうちは「あっ、こぼしちゃった!」が日常茶飯事。できる限り手早くお掃除したいから、掃除機をリビングに出しておくのもひとつの方法。
ダイニングとリビングの間にコードレス掃除機を掛ける場所をつくったおうちです。
メカニカルなデザインがかっこいいダイソンの掃除機は、インテリアのアクセントにもなりますね。
この写真の事例詳細はこちら:No.559 家の中のいえ