撮影雑記~ 東京都杉並区 マンションリノベーション O様邸 No.927
2024年07月20日(土)
築14年のマンションリノベーション。
間取りはほぼ変えず、床材や建具など既存を再利用しながら、
自分たちのお好きなインテリアで積極的に利用しています。
Before
After
Beforeの写真と並べてみると、
既存再利用したところと新しい箇所が調和されているのがとてもよくわかります。
フローリングも、新しい空間にとても馴染んでいますね。
「白は200種類ある」なんて名言(?)も流行りましたが、笑
壁や天井は、グレー味のある白をセレクトされたそう。
貼り分けられた壁紙もとってもキュート!
壁紙は色も柄も数えきれないほどありますが、サンプルのサイズは小さく、
なかなか決められなかった…なんてお話を聞くこともありますが、
「これだ!」というものに出会えたら、そのクロスが目に入ってくるだけで
毎日ハッピーな気持ちになりますね。
“くすみグリーン”のキッチンは、お客様のお気に入りとのこと。
冷蔵庫がリビング側にあるので、キッチンに立っているとき、
ドリンクやおやつを取りにいく家族とすれ違うこともなく、スッと取り出せますね。
ちょっとしたことですが、とっても便利そう!
床材や建具など既存のものを上手に活用しながら、ご家族の絆を育む家が完成しました。
事例詳細はこちら:No.927 ~親から子へ~ 想いと絆を育む家

広報:長谷川基子
これまで新築・リノベーションの住まいを900邸以上訪問・取材。
実際の住み心地や暮らしのアイディア、現場のリアルをお届け中。
これまで新築・リノベーションの住まいを900邸以上訪問・取材。
実際の住み心地や暮らしのアイディア、現場のリアルをお届け中。