見た目も機能も妥協ナシ!リノベでマネしたい造作洗面台
2019年3月3日(日)
キッチンやお風呂といった大型設備は、ほとんどのお客様が既製品を選ばれます。
でも、洗面については、リノベーションで造作する方が多数派。洗面シンクや鏡も自分で購入されるケースがとても多いんです。
タイルや収納も自分でカスタマイズして、使い勝手もデザインも◎の造作洗面を集めてみました。
王道・木のカウンターにオープン収納
もはや王道といってもいいほどの「シンク+木のカウンター」の組み合わせ。
鏡の横には木で飾り棚も設置しました。
シンク下はオープンにして、市販のカゴを入れるのも定番です。
オープンにすることで通気性と見た目を両立、扉を付けるよりコストダウンできるのも嬉しいですね。
上記事例詳細はこちらから
No.630 余白がつくり出す、ゆとりの空間
スタッキングしたカゴがぴったり納まる快感
こちらも同様に、シンク下はオープンに。
無印良品のスタッキングできるカゴがぴったり納まるよう、サイズを指定して造作しました。
ここまでぴったりだと、見ていて気持ちいいですね!
床上は開けて、お掃除がしやすくなっています。
上記事例詳細はこちらから
No.624 ツナガル形 ツナガル想い
爽やか!ブルーのタイルで洗面台を造作
オーバル型のシンクに、ブルーのタイルを組み合わせた例です。
やはり収納はオープンにしてカゴを入れていますね。
白とブルーのタイルを市松模様に組み合わせ、アクセントにしています。
洗面台に使うタイルの色は、ブルー系がやはり人気。
爽やかで清潔感があります。
上記事例詳細はこちらから
No.618 リビングから始まる1日
オリーブ色の壁とモロッカンタイルでエキゾチックに
洗面コーナーの壁をオリーブグリーンにして、2種類のタイルを使用した例です。
鏡下には茶系と白のモザイクタイルを多色使いして、空間を立体的に見せています。
洗面台には白のモロッカンタイル。
色がついているものが多いモロッカンタイルも、白だと品があります。
上記事例詳細はこちらから
No.609 モロッコランプが似合うリビング
新素材・モルタルみたいなモールテックス
まるでモルタルのような質感の「モールテックス」という塗料で仕上げた洗面台。
土台は木なのですが、とてもそうは見えません。
水や熱に強いモールテックスは、洗面のほか、キッチンカウンターにもおすすめの素材。
グレーのフロアタイルとの相性もいいですね。
収納は鏡裏に、カウンター下はオープンにして見た目をスッキリ。
上記事例詳細はこちらから
No.613 お家に帰ろう。
モールテックス+タイルの組み合わせがクール
モールテックスを洗面台に使った例をもう一つご紹介します。
お子様の手洗い習慣のために、玄関を入ってすぐ先に洗面を設置しました。
リビングドア横のコンパクトなスペースに美しく収まる洗面空間。
洗面室も、おそろいのタイルとモールテックスで統一感を出しました。
通し目地(タイルを互い違いにせず、目地を揃える貼り方)で貼られた横長タイルがカッコいい!
やはりカウンター下はオープンにして、クールな雰囲気を壊さないようにしています。
同じお家のキッチンカウンターもモールテックス仕上げです。
上記事例詳細はこちらから
No.593 暮らしながら育てていく住まい
遊び心いっぱいのOSB合板
天井と壁にOSB合板を貼った洗面室。
対面の洗濯機置き場にもOSB合板を、洗面台の両サイドには水に強いキッチンパネルを貼っています。
木片をプレスして固めたOSB合板は、DIYでも人気の素材。クラフト感の強く出た、遊び心ある雰囲気が魅力です。
正面は幾何学模様のタイルを斜めに貼って、空間にリズムを。
世界にただひとつの、個性的な洗面空間に仕上がりました。
上記事例詳細はこちらから
No.598 家族の好きな色と想いをカタチに
まとめ
小さいスペースではありますが、その分、住む人の世界観や好みを反映しやすいのも洗面空間。
シンクや水栓、照明にタイルと、施主支給(お客様がリノベの素材を直接購入する方法)を取り入れる要素もたくさんあります。
「コレいいな」「マネしたい」と思えるデザインを、たくさんストックしておくと、打合せの際にイメージの共有がスムーズです。立つのが嬉しくなるような洗面空間で、健やかな毎日を過ごしましょう!
>>造作洗面の事例をもっと見る
でも、洗面については、リノベーションで造作する方が多数派。洗面シンクや鏡も自分で購入されるケースがとても多いんです。
タイルや収納も自分でカスタマイズして、使い勝手もデザインも◎の造作洗面を集めてみました。
王道・木のカウンターにオープン収納
もはや王道といってもいいほどの「シンク+木のカウンター」の組み合わせ。
鏡の横には木で飾り棚も設置しました。
シンク下はオープンにして、市販のカゴを入れるのも定番です。
オープンにすることで通気性と見た目を両立、扉を付けるよりコストダウンできるのも嬉しいですね。
上記事例詳細はこちらから
No.630 余白がつくり出す、ゆとりの空間
スタッキングしたカゴがぴったり納まる快感
こちらも同様に、シンク下はオープンに。
無印良品のスタッキングできるカゴがぴったり納まるよう、サイズを指定して造作しました。
ここまでぴったりだと、見ていて気持ちいいですね!
床上は開けて、お掃除がしやすくなっています。
上記事例詳細はこちらから
No.624 ツナガル形 ツナガル想い
爽やか!ブルーのタイルで洗面台を造作
オーバル型のシンクに、ブルーのタイルを組み合わせた例です。
やはり収納はオープンにしてカゴを入れていますね。
白とブルーのタイルを市松模様に組み合わせ、アクセントにしています。
洗面台に使うタイルの色は、ブルー系がやはり人気。
爽やかで清潔感があります。
上記事例詳細はこちらから
No.618 リビングから始まる1日
オリーブ色の壁とモロッカンタイルでエキゾチックに
洗面コーナーの壁をオリーブグリーンにして、2種類のタイルを使用した例です。
鏡下には茶系と白のモザイクタイルを多色使いして、空間を立体的に見せています。
洗面台には白のモロッカンタイル。
色がついているものが多いモロッカンタイルも、白だと品があります。
上記事例詳細はこちらから
No.609 モロッコランプが似合うリビング
新素材・モルタルみたいなモールテックス
まるでモルタルのような質感の「モールテックス」という塗料で仕上げた洗面台。
土台は木なのですが、とてもそうは見えません。
水や熱に強いモールテックスは、洗面のほか、キッチンカウンターにもおすすめの素材。
グレーのフロアタイルとの相性もいいですね。
収納は鏡裏に、カウンター下はオープンにして見た目をスッキリ。
上記事例詳細はこちらから
No.613 お家に帰ろう。
モールテックス+タイルの組み合わせがクール
モールテックスを洗面台に使った例をもう一つご紹介します。
お子様の手洗い習慣のために、玄関を入ってすぐ先に洗面を設置しました。
リビングドア横のコンパクトなスペースに美しく収まる洗面空間。
洗面室も、おそろいのタイルとモールテックスで統一感を出しました。
通し目地(タイルを互い違いにせず、目地を揃える貼り方)で貼られた横長タイルがカッコいい!
やはりカウンター下はオープンにして、クールな雰囲気を壊さないようにしています。
同じお家のキッチンカウンターもモールテックス仕上げです。
上記事例詳細はこちらから
No.593 暮らしながら育てていく住まい
遊び心いっぱいのOSB合板
天井と壁にOSB合板を貼った洗面室。
対面の洗濯機置き場にもOSB合板を、洗面台の両サイドには水に強いキッチンパネルを貼っています。
木片をプレスして固めたOSB合板は、DIYでも人気の素材。クラフト感の強く出た、遊び心ある雰囲気が魅力です。
正面は幾何学模様のタイルを斜めに貼って、空間にリズムを。
世界にただひとつの、個性的な洗面空間に仕上がりました。
上記事例詳細はこちらから
No.598 家族の好きな色と想いをカタチに
まとめ
小さいスペースではありますが、その分、住む人の世界観や好みを反映しやすいのも洗面空間。
シンクや水栓、照明にタイルと、施主支給(お客様がリノベの素材を直接購入する方法)を取り入れる要素もたくさんあります。
「コレいいな」「マネしたい」と思えるデザインを、たくさんストックしておくと、打合せの際にイメージの共有がスムーズです。立つのが嬉しくなるような洗面空間で、健やかな毎日を過ごしましょう!
>>造作洗面の事例をもっと見る