玄関はお家の顔。入った瞬間「ステキ!」と言 われる玄関リノベ8例
2022年12月4日(日)
お客様をお迎えしたとき、まずお家の第一印象を決めるのが「玄関」。おしゃれにしたい反面、モノが多く生活感が出がちな場所でもあります。収納やインテリア、みんなはどうしているの?玄関のリノベーションをする時に取り入れたいアイデアや気を付けるポイントなどを、事例をもとにご紹介します。
――――――――――――――
目次
靴や傘などがあふれてごちゃごちゃした玄関になる、ということがお悩みの方も多いはず。
玄関側から見えないスペースに、靴をたっぷりしまえる収納棚を造作しました。
素材は無垢のラーチ材を木目が見えるように白く塗装したもので、ナチュラルなインテリアに合わせています。
ブーツや長靴を下に置けるように、床から浮いた釣り収納になっているのもポイント。
玄関のたたきはモルタルで、廊下はリビングと同じナラ無垢材をアンティークグレーで塗装して仕上げました。
写真だとやや分かりづらいですが、玄関からリビングに続く廊下を斜めのラインにしています。
玄関や廊下を大きく拡げなくても、空間に広がりが感じられる設計の工夫でもあります。
この写真の事例詳細はこちら:No.385 斜めの廊下と梁でラインを引き広がりのある空間に
玄関収納には、他にこんなアイデアもあります!
⇒ 玄関収納に必須のハンガーパイプ。上着やグリーンをさっとかけて
こちらのおうちは玄関の奥行きを少し広げて、まっすぐではなく右手側に廊下につながる引き戸を設置しました。
玄関を独立した空間にすることで、戸建てのような広がりが生まれます。
左手のシュークロークも、もともとのシュークロークのスペースを少し広げて棚を設置。
最初の例と同様に、スペースは大きく変えなくても、プランニングの工夫で印象と使い勝手を向上させています。
この写真の事例詳細はこちら:No.615 ~吹き抜ける風まで「機能美」に~
…とはいえ、たとえ居室が狭くなったとしても、広々とした土間収納が欲しい!というニーズも増えています。
こちらのおうちも、共用廊下側の洋室の半分のスペースを使って、玄関横に土間収納を新設しました。
壁は合板で仕上げてあるので、DIYで自由に棚もつけられます。
靴や工具はもちろん、外出時のコートやジャケットなどもここで脱いでかけられるから、とても衛生的。
ちなみにこちらが、リノベーションから10年後の、同じおうちの土間収納です。
5歳だったお子さまが中学生になって靴や上着が増えたことで、土間収納のありがたみもさらにUP。
「あのとき、つくっておいてよかった」を実感されています。
この写真の事例詳細はこちら:No.168 大人も子どもも元気にワクワク遊ぶ家
同じように、マンションで共用廊下側の居室スペースを取り込んだ玄関土間です。
「趣味を楽しむ家」をテーマにリノベーションしたというだけあり、アウトドアグッズなどもたっぷり収納。
カウンターを造作して椅子を置き、ちょっとひと休みできるコーナーもつくりました
客間も兼ねた趣味室とは室内窓でつながっているので、玄関の光がおうちの中まで届きます。
好きなものに囲まれてここでコーヒータイム…なんて週末の過ごし方も素敵ですね。
この写真の事例詳細はこちら:No.332 おもいきり趣味を楽しむ住まい
玄関土間のほかの事例は、こちらでも紹介しています。趣味スペースもたくさん!
⇒ 趣味に収納…リノベで「玄関土間」をつくる人が急増中!
玄関の床はモルタルやコンクリートなどもありますが、デザイン豊富なタイルが主流となりつつあります。
居室の一部を取り込んで、明るく奥行きをたっぷりとったマンションの玄関土間。
床にはハニカム(六角形)タイルを選びました。
無垢フローリングの廊下とのつながりもキレイに納まっています。
色は汚れの目立ちにくいグレーで、ムラのある天然石のような質感とハニカム型で個性を発揮。
ウッドブラインドで隠せる収納棚もたっぷり設けました。
この写真の事例詳細はこちら:No.738 風と光が心地よい #おうち時間
見ているだけでも楽しい、玄関タイルのバリエーションはこちらからどうぞ。
⇒ お家の第一印象=「玄関」。床はタイルに決めました♪
こちらがリノベーション前の玄関。
シュークロークそのものはありますが、茶色いドアと廊下で、いかにも昔の一戸建ての雰囲気。
写真の向きは逆になりますが、こちらがアフターの玄関。
シュークロークのドアをブルーグレーのものに替え、玄関たたきもテラコッタ風のタイルにしました。
イメージが一新して、爽やかで解放感あふれる玄関となりました。
この写真の事例詳細はこちら:No.814 我が家の心地よい距離感を
内装リフォームから土間の拡張まで、費用面が気になったらこちらもチェックしてみてください。
⇒ プランナーに聞いた!⑨「玄関土間にペットリノベ…200万円で実現できますか?」
こちらのおうちもその一例で、1階を寝室と水まわり、加えてたっぷりの土間収納につくりかえました。
洗面室とお風呂をキッチンがあった場所に移動し、お風呂だったスペースを土間収納に。
壁には趣味の自転車やスノーボードが格納できるよう、OSB合板でラフに仕上げています。
工具類を収納できる棚も造作し、メンテナンスなどの作業を土間スペースでできるようにしました。
この写真の事例詳細はこちら:No.785 ずっと暮らしたい家
玄関は既存の下足収納があった側の壁を抜いて、向かい側に靴用の収納棚を設置。
床は無骨な質感がかっこいいモルタルで仕上げました。
壁を抜いた側はもと6帖の和室だったスペースで、ここをまるごと土間にして、玄関とつなげています。
キャンプが趣味のお客様ということで、掃き出し窓から車への荷物の移動もラクラク。
アウトドアギアをメンテナンスしたり、乾かしたりしながらゆっくりお茶を楽しむこともあるそうです。
この写真の事例詳細はこちら:No.663 おうちでアウトドア
土間スペースは、アウトドアやDIYが趣味の人にはぜひつくりたい場所。
ほかのアウトドア好きさんの土間も見たい!という方はぜひこちらもどうぞ。
⇒ 住まいで語る「コレが好き」!リノベで叶えた趣味収納・アウトドア編
――――――――――――――
目次
- マンション玄関の、収納不足を解決したい!
- 玄関の間口を広げる&建具で仕切って
- やっぱりマンションでも土間が欲しい!
- 土間収納+カウンターデスクで過ごす趣味の時間
- 玄関の床には何を選ぶのがおしゃれ?
- ビフォーアフターで見る玄関リノベーション
- リビングを2階に移して、玄関まわりを充実
- 玄関土間を作業場所や、くつろぐ場所として
- まとめ
マンション玄関の、収納不足を解決したい!
造作収納で、いつもすっきりを目指す
マンションだと特にコンパクトなつくりが多い玄関まわり。靴や傘などがあふれてごちゃごちゃした玄関になる、ということがお悩みの方も多いはず。
玄関側から見えないスペースに、靴をたっぷりしまえる収納棚を造作しました。
素材は無垢のラーチ材を木目が見えるように白く塗装したもので、ナチュラルなインテリアに合わせています。
ブーツや長靴を下に置けるように、床から浮いた釣り収納になっているのもポイント。
玄関のたたきはモルタルで、廊下はリビングと同じナラ無垢材をアンティークグレーで塗装して仕上げました。
写真だとやや分かりづらいですが、玄関からリビングに続く廊下を斜めのラインにしています。
玄関や廊下を大きく拡げなくても、空間に広がりが感じられる設計の工夫でもあります。
この写真の事例詳細はこちら:No.385 斜めの廊下と梁でラインを引き広がりのある空間に
玄関収納には、他にこんなアイデアもあります!
⇒ 玄関収納に必須のハンガーパイプ。上着やグリーンをさっとかけて
玄関の間口を広げる&建具で仕切って
向きを変えることで、戸建のような玄関に
開けるとすぐに廊下があって、そこを通ってリビングへ…という間取りが多いマンションの玄関。こちらのおうちは玄関の奥行きを少し広げて、まっすぐではなく右手側に廊下につながる引き戸を設置しました。
玄関を独立した空間にすることで、戸建てのような広がりが生まれます。
左手のシュークロークも、もともとのシュークロークのスペースを少し広げて棚を設置。
最初の例と同様に、スペースは大きく変えなくても、プランニングの工夫で印象と使い勝手を向上させています。
この写真の事例詳細はこちら:No.615 ~吹き抜ける風まで「機能美」に~
やっぱりマンションでも土間が欲しい!
居室を取り込んで土間スペースに
ここまではスペースを大きく変えずに、マンションの玄関をすっきり見せた事例をご紹介してきました。…とはいえ、たとえ居室が狭くなったとしても、広々とした土間収納が欲しい!というニーズも増えています。
こちらのおうちも、共用廊下側の洋室の半分のスペースを使って、玄関横に土間収納を新設しました。
壁は合板で仕上げてあるので、DIYで自由に棚もつけられます。
靴や工具はもちろん、外出時のコートやジャケットなどもここで脱いでかけられるから、とても衛生的。
ちなみにこちらが、リノベーションから10年後の、同じおうちの土間収納です。
5歳だったお子さまが中学生になって靴や上着が増えたことで、土間収納のありがたみもさらにUP。
「あのとき、つくっておいてよかった」を実感されています。
この写真の事例詳細はこちら:No.168 大人も子どもも元気にワクワク遊ぶ家
土間収納+カウンターデスクで過ごす趣味の時間
室内窓でつなげて、雰囲気のある空間に
同じように、マンションで共用廊下側の居室スペースを取り込んだ玄関土間です。
「趣味を楽しむ家」をテーマにリノベーションしたというだけあり、アウトドアグッズなどもたっぷり収納。
カウンターを造作して椅子を置き、ちょっとひと休みできるコーナーもつくりました
客間も兼ねた趣味室とは室内窓でつながっているので、玄関の光がおうちの中まで届きます。
好きなものに囲まれてここでコーヒータイム…なんて週末の過ごし方も素敵ですね。
この写真の事例詳細はこちら:No.332 おもいきり趣味を楽しむ住まい
玄関土間のほかの事例は、こちらでも紹介しています。趣味スペースもたくさん!
⇒ 趣味に収納…リノベで「玄関土間」をつくる人が急増中!
玄関の床には何を選ぶのがおしゃれ?
デザイン豊富でお掃除しやすいタイルが人気!
玄関の床はモルタルやコンクリートなどもありますが、デザイン豊富なタイルが主流となりつつあります。
居室の一部を取り込んで、明るく奥行きをたっぷりとったマンションの玄関土間。
床にはハニカム(六角形)タイルを選びました。
無垢フローリングの廊下とのつながりもキレイに納まっています。
色は汚れの目立ちにくいグレーで、ムラのある天然石のような質感とハニカム型で個性を発揮。
ウッドブラインドで隠せる収納棚もたっぷり設けました。
この写真の事例詳細はこちら:No.738 風と光が心地よい #おうち時間
見ているだけでも楽しい、玄関タイルのバリエーションはこちらからどうぞ。
⇒ お家の第一印象=「玄関」。床はタイルに決めました♪
ビフォーアフターで見る玄関リノベーション
内装を変えるだけでも一新!
ここからは戸建ての例をご紹介します。こちらがリノベーション前の玄関。
シュークロークそのものはありますが、茶色いドアと廊下で、いかにも昔の一戸建ての雰囲気。
写真の向きは逆になりますが、こちらがアフターの玄関。
シュークロークのドアをブルーグレーのものに替え、玄関たたきもテラコッタ風のタイルにしました。
イメージが一新して、爽やかで解放感あふれる玄関となりました。
この写真の事例詳細はこちら:No.814 我が家の心地よい距離感を
内装リフォームから土間の拡張まで、費用面が気になったらこちらもチェックしてみてください。
⇒ プランナーに聞いた!⑨「玄関土間にペットリノベ…200万円で実現できますか?」
リビングを2階に移して、玄関まわりを充実
趣味の道具もたっぷり、すっきり納まる
戸建てリノベーションでは、明るく陽当たりのいい2階にLDKを移す間取り変更を行うことがよくあります。こちらのおうちもその一例で、1階を寝室と水まわり、加えてたっぷりの土間収納につくりかえました。
洗面室とお風呂をキッチンがあった場所に移動し、お風呂だったスペースを土間収納に。
壁には趣味の自転車やスノーボードが格納できるよう、OSB合板でラフに仕上げています。
工具類を収納できる棚も造作し、メンテナンスなどの作業を土間スペースでできるようにしました。
この写真の事例詳細はこちら:No.785 ずっと暮らしたい家
玄関土間を作業場所や、くつろぐ場所として
アウトドア好き、DIY好きの憧れスペース
中古戸建てで、2階にLDKを移動して1階に玄関土間をつくった事例をもうひとつご紹介します。玄関は既存の下足収納があった側の壁を抜いて、向かい側に靴用の収納棚を設置。
床は無骨な質感がかっこいいモルタルで仕上げました。
壁を抜いた側はもと6帖の和室だったスペースで、ここをまるごと土間にして、玄関とつなげています。
キャンプが趣味のお客様ということで、掃き出し窓から車への荷物の移動もラクラク。
アウトドアギアをメンテナンスしたり、乾かしたりしながらゆっくりお茶を楽しむこともあるそうです。
この写真の事例詳細はこちら:No.663 おうちでアウトドア
土間スペースは、アウトドアやDIYが趣味の人にはぜひつくりたい場所。
ほかのアウトドア好きさんの土間も見たい!という方はぜひこちらもどうぞ。
⇒ 住まいで語る「コレが好き」!リノベで叶えた趣味収納・アウトドア編