0120-587-250営業時間:10:00〜18:00(火・水曜定休)

当たり前に流れる

2024年5月7日(火)
工事部ブログ|水道配管工事 Fさん
今回、ご紹介するのは水道配管工事業30年のキャリアのあるFさん。
スタイル工房とのお付き合いは10年になります。

給排水管の交換や、リノベーションプランによっては、キッチンの位置を変えたり、トイレを追加する時などに必要になる給排水管を引き直しもお願いしています。
給排水管を交換するには解体が必要になってくるので、なかなか簡単にはできません。
リノベーションを機に、見えない配管類も一新しようとされる方は多いですね。

給排水管工事は解体後と内装工事完了間近の二回に分かれての工事になります。

まず解体後、プランに合わせて新しい管をひく

解体後、プランにあわせて新しい管をひいていきます。
工事部ブログ|水道配管工事 配管作業の様子工事部ブログ|水道配管工事 配管作業の様子
管の上に置いているのが水平器。
水が流れるよう排水管には傾斜がつけられています。(写真左)
管の接合部分は漏水などの危険があるので慎重に。(写真右)
「配管経路は、曲がりを少なくしてシンプルにするようにしています」とFさん。

工事部ブログ|水道配管工事 配管検査の様子工事部ブログ|水道配管工事 配管検査の様子
完工後の漏水事故を未然に防ぐため、大工さんが床・壁などの内装工事に入る前に、スタイル工房のスタッフによる配管検査が実施されます。
実際に水を流してみて、配管の接続部からの漏水がないかなどを、目視・触診にて確認。隠ぺい部分の配管配線状況は記録として残しておきます。

内装工事が完成してきたら、設備機器と配管の接続へ

床・壁などの内装工事が完成してきたら、設備機器と配管の接続へとすすみます。
住まいづくりはまさに職人さんたちのバトンリレーですね。

工事部ブログ|水道配管工事 洗面台取り付けの様子工事部ブログ|水道配管工事 洗面台取り付けの様子
工事部ブログ|水道配管工事 洗面台取り付けの様子工事部ブログ|水道配管工事 洗面台取り付けの様子
洗面台取り付けの様子

工事部ブログ|水道配管工事 Fさんとスタイル工房スタッフ
「Fさんは私の入社前からずっとスタイル工房の仕事をやってくれています。
いろんな現場の経験があり、スタイル工房の工事のクセも熟知しているので、安心しておまかせできます。
分かりやすく具体的な説明してくれて、私も頼りにしています。」と施工管理の安藤も話します。

工事部ブログ|水道配管工事 Fさん
「配管設備の仕事は、完工後、漏水などがあったりしたら、床をはがさねばならず、簡単になおすことができません。お客様にもご迷惑をかけてしまいます。『当たり前に水が出て、当たり前に流れていく』という生活インフラの一部なので「万が一」があってはいけない、緊張感のある仕事ですね。」
と話すFさん。

「自分でももちろん細心の注意を払って施工していますが、スタイル工房は検査、チェックが細かいという印象。
配管工事は完成したら隠れてしまうので、私だけではなくたくさんの目で確認してすすめていくので安心です。」と話してくださいました。
  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • pinterest
  • youtube