断熱材吹き付け作業レポート
2014年4月26日(土)
工事部の稲見です。
本日は、発泡ウレタンの断熱材吹き付け現場のレポートです。
こちらの現場は、発泡ウレタン断熱材吹き付け作業3日目。
作業を開始する前の段取りは入念に行います。
使用するボンベは温度管理が重要で
26~28度をキープしなければなりません。
また、吹付面以外のところは丁寧にしっかりと養生します。
段取りはとっても大事です!
準備が整い、吹き付け開始です。少しずつ重ねていきます。
隙間が無いようにしっかり吹き付けていきます。
ちょっと離れたところから、ムラがないか確認。
コーナー周辺など、ピンポイントに吹き付けができるノズルに交換。
しっかりと、丁寧に。
吹き付け状況を確認していきます。丸い赤い印は、画鋲の様になっていて、
既定の厚みを確保していることを、確認するものです。
分厚くなってしまったところは、削ります。
細かくチェック。
断熱材は、断熱のほかにも、吸音・結露対策などの効果があります。
お引き渡し時には、隠れて見えなくなる所ですが、快適に暮らして頂くためにはとても重要な工程になります。
施工管理 稲見
本日は、発泡ウレタンの断熱材吹き付け現場のレポートです。
こちらの現場は、発泡ウレタン断熱材吹き付け作業3日目。
作業を開始する前の段取りは入念に行います。
使用するボンベは温度管理が重要で
26~28度をキープしなければなりません。
また、吹付面以外のところは丁寧にしっかりと養生します。
段取りはとっても大事です!
準備が整い、吹き付け開始です。少しずつ重ねていきます。
隙間が無いようにしっかり吹き付けていきます。
ちょっと離れたところから、ムラがないか確認。
コーナー周辺など、ピンポイントに吹き付けができるノズルに交換。
しっかりと、丁寧に。
吹き付け状況を確認していきます。丸い赤い印は、画鋲の様になっていて、
既定の厚みを確保していることを、確認するものです。
分厚くなってしまったところは、削ります。
細かくチェック。
断熱材は、断熱のほかにも、吸音・結露対策などの効果があります。
お引き渡し時には、隠れて見えなくなる所ですが、快適に暮らして頂くためにはとても重要な工程になります。
施工管理 稲見